昔の仲間と会いました | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

以前同じ会社で一緒に働いていた仲間が今月で退職すると言うので、久しぶりに会って一緒にランチをして来ました。

彼は私より3つほど若いのでまだ定年前なのですが、会社に不満があって決心したと言ってました。なんとなく分かります。彼は柔軟な発想とフットワークの良さでいろんな仕事を見つけてくるのが得意なのですが、会社は古い体質が抜けておらず、新しい事はことごとく拒否するので、彼は遂に見切りをつけたのです。

 

私は別に止める必要はないと思うので、「好きなことをしたらいい」とアドバイスしました。サラリーマンの仕事は常に上司や会社の方針に判断が委ねられるので、自分の思いどおりには進まないことが多いのは宿命のようなもの。社員は一つの歯車のようなものと言われる所以でもあります。資本主義の社会は成熟してくると、こういうところに矛盾を感じてくるようになります。貧しさから抜け出す過程では特に問題にはならなかったのですが、豊かになるといろいろと考えるようになるので、より次元の高いレベルの新たな問題を抱えるようになるということでしょうね。