今年も紅葉の季節が巡ってきました。私は以前、写真に凝っていたころは、この時期になると必ず日光に紅葉を撮りに行きました。午前3時頃に一人で家を出て東北道で宇都宮に向かい、宇都宮から日光に入ります。いろは坂を上りきる頃にようやく夜が明け始めますが、ひたすらそのまま中禅寺湖も通り過ぎ、戦場ヶ原も通過して奥日光の湯ノ湖まで行き,ここで日の出前にカメラを設定します。
(Googleマップより抜粋)
湯ノ湖は小さい湖ですが、湖畔に温泉が湧いていて風情があります。朝日がでると湖上の霧に光が当たって幻想的な景色になります。その後は、湯滝、戦場ヶ原、と戻りながら写真を撮り、中禅寺湖まで戻ります。中禅寺湖畔に金谷ホテルがあります。ここの玄関先の庭がとても紅葉がきれいです。
そして金谷ホテル直営の喫茶店が開くのを待ちます。自家製のチーズケーキとホットコーヒー。こ
れが自分へのご褒美。更に華厳の滝から下りのいろは坂を下って帰ります。その頃には上りのいろは坂は大渋滞。それを横目に宇都宮に出て、再び東北道で帰ります。4年ほど前に初めて妻を連れて一緒に行きました。それ以来行っていません。今年はどうしようかなあ?
