YOUTUBEで船瀬俊介著「買うな! 使うな! 身近に潜むアブナイものPART1」という本を紹介していました。「テレビも新聞も全てウソだ」と言っているそうです。
最初は、ずいぶんと乱暴なことを言うなあと思ったのですが、よく考えてみると、確かにそうなのかもしれないと思うようになりました。テレビ局も新聞社もスポンサーが居て成り立っている以上、スポンサーの意に反するような報道は手控えてしまう。テレビも然り。それが理由で干されてしまったタレントやアナウンサーがいる。安倍政権や菅政権の時はかなり露骨に情報操作していたことは誰の目にも明らかでした。だから新聞やテレビ、もちろな週刊誌などが言うことはそのまま鵜呑みにしてはならないということ。それがどこまで真実で、どこが故意なのかを判別するのは自分自身、つまり自分だけが頼りなのだと。
スマホを持つようになった現代の人間たちは情報に溢れている。それらの情報をボーっと見聞きしていると、情報に蝕まれてしまう。自己責任ですね。
