《室礼》〜櫻撫子塾の室礼講座「重陽の節供」〜 | 包み結び 櫻撫子のブログ

包み結び 櫻撫子のブログ

包み結びから知る和の伝統文化

室礼のお師匠様のお許しを得て、

 

昨年の4月から開催させて頂いている、

 

さる企業様での私の室礼講座も9回目となりました。

 

今回は「重陽の節供」のご報告です。

 

今回は「菊玉」作りで受講生の皆様方には、大変楽しんで頂きました💕

 

〜材料のスプレー菊〜

 

「重陽の節供」とは、菊の花に不老長寿を願う祈りの行事。

 

菊玉(菊の薬玉)4個を作る為に、ご用意頂いたスプレー菊(スプレーマム)。

 

結構な量の花材が必要なんですよ♪

 

〜菊玉作り〜

 

そもそも、菊玉とは、菊の花を玉のように丸く活けたものですが、

 

原型は、丸い薬玉❣️

 

日本では、霊や心は丸いものとして考えられていたそうです。

 

その丸いカタチに長寿を願いを込めました。

 

〜菊玉作成中〜

 

 

4グループに分かれて、4個の菊玉を作って頂きましたが、

 

皆様、とても楽しそうに菊玉を作って、

 

それぞれの思いが込もった、美しい丸いカタチの菊玉となりました💮

 

菊玉を使った受講生の方々の室礼は下記の通り。

 

〜「重陽の節供」の室礼 受講生の作品〜

 

 

 

いずれも、同じ材料を使った室礼となりましたが、

 

それぞれの想いをカタチにされていました。

 

皆様方、毎回の室礼の材料集めは大変なようですが、

 

最近では、楽しみの一つになっているとのお話をお伺いし、大変嬉しく思いました。

 

しかし、認識の違いから、的外れの材料が揃えられていて、

 

思わず目👀が点に、なってしまうことも…💦

 

でも、それもご愛嬌🤣

 

改めて、私の説明不足や思い込みを認識し、反省することとなっております。

 

東京から電車を乗り継いで、片道約3時間の旅ですが、

 

車窓から見る景色には、もう秋の気配を感じることができました🌾

 

次回の講座の頃には、車窓からの景色は随分と変わっていることでしょう🍁

 

 

インスタもよろしく

@naomi.suda

 

ランキングに参加しております♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村