ざくたろうのつぶやき

ざくたろうのつぶやき

朔太郎くんは青森生まれの秋田犬
あだ名はなぜか「ざくたろう」 
工務店の看板犬を目指して
毎日業務に勤しんでいるのだ!

ざく工務店

おとなりのゴルフ場

桜が満開になりました。


朔太郎坊っちゃん

工務店に来てから

4回目の桜です🌸

 

さくらと朔太郎


さくらといえば

朔太郎坊っちゃんの

名付け親はこりきちゃん


先代犬の『さくら』さんと

先先代の『太郎』くんの

名前を足した

『さく太郎』→『朔太郎』


じつに単純なようだけど

先代『さくら』からの『朔太郎』は

家族も工務店のみんなも

呼び間違えても

さりげなく訂正しやすくて

『さくちゃん』で

あっさり定着したんだっけ


ホントは

我が家の愛読本

のたり松太郎から

『松太郎』にしようと

思っていたのは内緒🤫


🌸🌸🌸🌸🌸


 さて

先週日曜日のお散歩は

渡良瀬遊水地

お天気いいのに

すいてるね〜


みんなお花見シーズンで

🌸を見に

他所へ行ってるからかしら?

 

おお!

コウノトリ先生だ❗️

 

近ーーーーい!!

 

 

朔太郎とコウノトリ

ベストショット

チャーーンス‼️

 

って!

朔太郎坊っちゃん

なんで座り込んでるねん‼️

 

 

なんで

このタイミングで

ブルブルしてるんじゃい💦

 

あーあ

コウノトリ先生

行っちゃった~


チーン😱

 

↓↓チャンスの神様は前髪しか無いんだよね

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村

 

 

2月の連休は大寒波

スキー場は大雪

朔太郎坊っちゃんは

大はしゃぎ♪(´ε` )

雪山を登ったり降りたり

全力で雪を堪能

 

しかし

人間たちは

雪かきで重労働💦😨

 

山小屋の一階が

すっぽり埋まるほどの大雪は

はじめてでした🙀

 

何者かに占拠された

スズメバチの巣も

すっかり

雪に埋もれてしまいましたΣ(゚д゚lll)ガーン

 

🐝⛄️🐝⛄️🐝⛄️

 

そして3月1日は

渡良瀬遊水地の一大イベント

野焼きが行われました。

野焼きの次の日

焼野原のお散歩~

いつもの風景が一変してましたYO

 

 

🌱🔥🌱🔥🌱

 

3月8日土曜日

朝から朔太郎とソワソワ❤️

だって

連絡をもらってから

指折り数えて

心待ちにしていた

お楽しみDAYなのだ

 

な、なんと❗️

お伊勢参りの寄り道で

岡山から

キビタンゴを

引っ提げて

ハナちゃん&こおちゃん

朔太郎に会いに

ざく工務店に遊びにきてくれました♪

 

きゃー❤️

ハナちゃんカワユス

工務店のスガちゃんたら

ハナちゃんをなでなでさせてもらい

ざくこさんの面影を感じてました

 

こおちゃん

はじめまして❤️

優しい顔のハンサムボーイ✨

 

恐るべき岡山県民

キビタンゴの魔力か❓

瞬殺で

耳をたいらにして

媚びまくる朔太郎🤣

 

このまま

鬼退治に

連れて行かれちゃいそうなほど

懐く朔太郎坊っちゃんでした🤣

 

↓↓ボスさん❤遠路はるばる工務店に寄ってくれて嬉しかったよぉ〜

 

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村

 

 

 

うぇあっという間に

月日が過ぎて・・・

しまったとですΣ(゚д゚lll)ガーン

 

では

2月の朔太郎坊っちゃんです

 

2月初旬

渡良瀬遊水地をぽてぽて歩く

朔太郎坊っちゃん

 

急に

悲鳴をあげて

足をぴょっこたっこ💦

 

どした?
ガラスでも踏んだか???

いそいで足裏をみると・・・

 

肉球のあいだに

とげとげの

菱の実が刺さってた!

 

菱の実なんて

生まれてはじめて見ただよ

こんな身近に生息していたなんて・・・

 

渡良瀬遊水地おそるべーーーし!Σ(゚д゚lll)ガーン

 

 

あんよイタイイタイのなんて

すっかり忘れて

帰りの車内で

ぐぅぐぅ眠る

朔太郎坊っちゃん

 

そして

2月のスズメバチ一家

雪も降ったし

 

さすがに・・・十字架チーン

 

ん?

なんか

大穴があいてるし

 

スズメバチがいなくなった

空き家に・・・

なんか別の生き物が

引っ越してきた予感・・・

 

それはそれで

Σ(゚д゚lll)ガーン

 

 

↓↓スズメバチの巣が なんだか痔ブリ映画のこだまに見えてきたYO

 

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お正月休みの

朔太郎坊ちゃんは

雪山にスキーに行きました

 

 

今回はしましま夫婦も一緒に車車

 

車2台で雪山に出発です

 

 

うおー!

今年はお正月から

大雪です雪だるま

車もイパーイ

スキー場も大繁盛でーすOK

 

さらっさらのパウダースノー雪だるま

 

足がずっぽり埋まるほどの大雪に

朔太郎坊ちゃん大興奮!!

 

ニコニコが隠しきれませんルンルン

 

さあ朔太郎!

スキーと競争するぞ!

 

 

スキーに置いてけぼりにされて

ムッとする坊ちゃんムカムカ

 

いくら4本の足でも

下りでスキーには勝てないよタラー

 

お風呂は

ぞろぞろと

近くの温泉まで♨

 

今年のお正月休みは

しましまが一緒で

いつもより

楽しそうな朔太郎坊ちゃんでしたルンルン

 

↓↓お正月寒波で例年よりとても寒いお正月休みでした~

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村

 

 

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします

 

すっかり

おさぼりブログになってしまいましたが

工務店看板犬朔太郎くん&看板カラスかーこさんも

いたって元気ですチョキ

 

朔太郎坊ちゃんは

11月24日に3歳になりました

事務員さんのしましまに

可愛いケーキを買ってもらいました

 

門松鏡餅門松鏡餅門松

 

では~

年末までの朔太郎

振り返りブログに

お付き合いくださいませ~~

 

11月10日

宇都宮のろまんちっく村でおこなわれた

秋田犬保存会の展覧会に遊びに行きました

 

朔太郎5兄弟のうち

関東に住んでる4兄弟が勢揃いしました

 

プロカメラマンのみゆきちゃんに撮ってもらった朔太郎(次男坊)

展覧会に出られそうなくらいいい写り✨

 

すずどんさんちの銀次(三男坊)

仲良し美音お姉ちゃんとツーショット

いちばん朔太郎とそっくりかも!!

 

 

おっかーん家のラウル(長男坊)

リアン姉さんとファビアン兄さんと三頭引き!!鵜飼いか?

 

ラウルは5兄弟の長男だけあっていちばんデケー!!

 

れみ葉ままんちの

大福もちもち(五男坊)

都会育ちのシティーボーイなのだ

 

おなじみ

雪母さん家のキャンカー入り娘

らんらんお嬢ちゃま(元とちぎ犬)

 

 

久しぶりにみんなに会えて

おしゃべりして

とても楽しくて有意義な時間でしたラブラブ

 

 

そうそう!おいで

展覧会場の裏手で大きな鳴き声がすると思ったら

なんと!大きなタンチョウヅルがいました!

ろまんちっく村は広大な敷地に公園や温泉・宿泊施設、

ドックランもあるおおきな道の駅なのだけど、

タンチョウヅル様がいらっしゃるとは

知らなんだ!

 

時計 時計 時計 時計

 

さて

月が替わって

 

12月8日

秋田犬展覧会の本部展が

グンマーの高崎でおこなわれるとのことで

こりきちゃんとグンマーのGメッセにやってきました

 

未開の地グンマーとなめてかかっていましたが・・・

高崎のあまりにも都会っぷりに

秋田犬だけに尻尾を巻いて

栃木に帰りたくなりました笑い

 

会場には

石川県から

こっちゃん家のにこちゃん

長野の展覧会以来だねぇ~ハート

 

京都からヤマトくん

ヤマトくんも長野以来だねぇ~

パパさんヤマトくんシャツがとても似合ってるOK

 

会場近くで

福島のこむぎちゃんと

りく君と会えましたキラキラ

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

グンマーの空っ風は

非常に寒かったので

早々に

会場をあとにしました

 

グンマーの帰り道

おっかーの豪邸に

ラウルに会いに寄ったら

りんごりんごりんご高級りんごを

たくさん頂きましたルンルン

ありがとうハート

 

帰りは

朔太郎たってのリクエスト

登利平で鳥弁当を買い込み

トチギーに無事帰還いたしましたとさ

 

↓↓新年の抱負:今年はブログの更新を頑張りまーーーす!!

 

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


 

 

 

 

 

 

 

 

11月最初の三連休

初日は

寒~い雨模様でしたが雨

 

二日目は晴天晴れ

行楽日和~

 

朔太郎を連れて桧枝岐へ

紅葉狩りもみじ

 

お昼は

そば処曲屋(まがりや)でお蕎麦

三連休で

お客さんもいっぱい

名前を書いて

順番が来るまで

朔太郎と散策~紅葉

 

朔太郎がいると

待ってる時間も楽しいのよ

ぼくはお蕎麦じゃなくてお肉がたべたいステーキ

 

 

 

🐝🐝🐝🐝

 

さて

はなしはかわって

今月のスズメバチ一家

 

寒くなったし

夜は氷点下のざく山荘

 

さすがに

スズメバチさん一家も・・・十字架

 

って!

 

めっちゃ

元気に飛び回って

いるじゃあ

あーりませんかΣ(゚д゚lll)ガーン

 

 

ハニカム構造は

断熱性能に優れているため

巣の中は

ぬっくぬくなのか!?Σ(゚д゚lll)ガーン

 

スズメバチさん一家は

高断熱のお住まいで

まさかの

冬を乗り越えるおつもりなのかーーーーー!?

 

ざく山荘ピーーーーーンチ😨

 

↓↓三連休の〆は塩原で事故のため全面通行止めになりトンネル内で3時間の足止めΣ(゚д゚lll)ガーン

 

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村

 

 

 

10月の連休は

朔太郎とざく山荘へ

 

 

秋の味覚

キノコがいっぱい採れました

🍄🍄‍🟫🍄🍄‍🟫

さくらしめじにくりふーせんたけetc.

 

山歩きにお疲れの

父と朔太郎

 

父の口癖

『マタギ犬はクマ除けに必須じゃ!』

 

って

ホントかなぁ??

 

 

 

まぁ

なんだかんだ

仲良しコンビです

 

 🐝🐝🐝🐝🐝

 

話しは変わって・・

 

 

今年の夏

ざく山荘

最大のピンチ!!

 

 

恐ろしい同居人が引っ越してきました!Σ(゚д゚lll)ガーン

ものすごい勢いで

成長するスズメバチの大家族

ざく山荘 このまま

乗っ取られてしまいそうデース

 

↓↓クマも怖いけどスズメバチも怖いデース

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村

 

昨日は

先代ざくちゃんの4回目の命日

 

いまでも

思い出すと胸が

キューーーーーンとなるほど

愛おしい可愛い娘でした


ただとっても人見知りで

家族や仲間と認めた人以外は

超がつくほど苦手で

ビビりなシャイガールでしたっけ

 

ざくちゃんがお空に旅立ったとき

どうか

どうかもう一度

生まれ変わって

アタシのもとに

やってきてねと願いました。


そして

願った甲斐あって


ざくちゃんにクリソツ❓な

ドスコイ坊っちゃんが

やってきました😆😆


 

 ざくちゃんの写真を見たあとに

朔太郎をみると

デカっ!

長っ!

 

 

オマエぜったい

ざくこの

生まれ変わりじゃないだろう❓

と思いつつ


なんとも

なつっこくて

心臓に毛が生えてるかの如く

図々しい朔太郎に

今はフォーリンLOVE❤️な

飼い主です😆😆

 

↓↓なぜか命日を10月12日と勘違いしてた薄情な飼い主にざくちゃんお空で苦笑いしてるな

 

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村

お盆休中の朔太郎坊っちゃん

休み満喫しすぎ

 

二歳半にして

なにこの寝相

子犬か?

 

 

そんな

平穏な

朔太郎坊っちゃん家に

事件が!!

 

ややや!!

父の部屋の暖炉前に

おおきな足跡が!?

 

どうやら侵入者は

暖炉の灰の中に入り込み

灰だらけの足で

家じゅうを歩き回った模様です

 

侵入者は

いったい何処からきて

何処へ行ったのでしょう?

 

朔太郎坊っちゃん

ご存じない?

 

知らないよね~

 

 

灰の中からは

朔太郎坊っちゃんが大切に

している

動物病院の院長からもらった

ガムが発見された模様・・

 

ああこわい

 

坊ちゃん

侵入者と鉢合わせにならなくて

よかったねぇ~

ほんと

よかったw

 

↓↓こりきちゃんに容疑者扱いされ『この灰かぶり野郎め!』とスリッパでひっぱたかれていたという噂がチラホラ
 

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村

朔太郎坊っちゃん

今日も今日とて

散歩拒否

 

おーい

行くよ~

 

もうっ!ムカムカ

 

涼しい朝に

行かなかったら

夜中まで涼しくならないよ!!!

 

わかりましたよ・・

貴方の望むところに

どこへでも行ってあげるから

歩こうよ

 

お!

歩き出したOK

 

思ったら

駐車場…

 

クルマに乗せろってかい!!!!!!!

 

↓↓クルマに乗ると楽しいとこに行けると思っていやがるw

 

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村