03/14 井荻チャイナスクエア きしのりこ | 溝ノ口の山オヤジのブログ

溝ノ口の山オヤジのブログ

ブログの説明を入力します。
心癒される自然や山の風景・シンガーソングライターの情報など

今年初めての井荻です。
たろしさん企画「 TAROCY MUSIC vol.108 」に、きしのりこさんが出演されましたので、
配信も有りましたが現地ライブの方におじゃまして来ました。
今回は残念な事に、コロナ感染防止対応のためフードは無し・客席はドリンクのみでした。

 210314-01R


Live act.

◇ あこさん (ピアノ弾き語り)  
 昨年8月の川口以来になります。
 ♪ うたかた ♪ 仮想人生 ♪ 幸福論 など8曲。
 ジャジーで自由なピアノが、今回も素敵でしたよ。

◇ SENA さん (ピアノ弾き語り)  
 昨年10月の四谷天窓以来になります。
 ♪ 星空 ♪ 青春の飛行機雲 ♪ My Best Friend Forever など8曲。
 日常の風景を切り取り、最後はたろしさんの誕生日を祝われました。

◇ 百山月花さん (ギター弾き語り) 
 ライブ会場では、一昨年3月のこちら・のりちゃんとの火鍋ライブ以来です。
 ♪ 情熱心中 ♪ フエティシズム ♪ また明日 など7曲。
 甘い歌声にアップギター・そしてたっぷりのMCが、すっかりお馴染みになりましたね。

 210314-02R


きしのりこさんは、年明け早々からの緊急事態宣言の影響も有り、
ようやく今年初の有観客ブッキングライブを迎え、三番手でステージヘ。

 ♪ 幸せのイメージ
 ♪ 今日は餃子をたくさん食べようと思う
 ♪ 天下統一
 ♪ 10文字のラブレター

 ♪ 痛い
 ♪ チャンス
 ♪ 今

春の訪れを感じさせるピンクのライトに照らされ、「幸せのイメージ」からスタート。
お客さんへの来場御礼を述べた後は、中華屋さん定番の作品ヘ。
今回はラーメン屋さんではなく、「餃子をたくさん食べよう」の方で来ましたね。
照明が赤に変わり、力強い「天下統一」を歌い上げてから、
柔らかな「10文字のラブレター」へと一気に3曲を紡ぐ。

前半は初春の雰囲気を少し香らせてくれましたが、後半は魂のライフソングへと移ります。
再び照明が赤に変化し、力強い心の叫びの「痛い」が久しぶりに聴けましたよ。
そして「チャンス」を生み出したこんな状況が、とうとう年を越えてしまいましたが、
少しは見えて来た先を見据えて歌う姿勢は、今回もしっかりと伝わってきましたね。
最後は新譜 " あゆみ " から、リードソングの「今」を歌い上げ、ステージを締めてくれました。

 210314-03R


久しぶりのブッキングライブが、ボリュームのある40分の持ち時間でしたから、
少し緊張もされたスタートだった様ですね。
しかし、一旦ステージに上がり歌い話し始めると、いつもののりちゃんが復活。
噴き出しそうな感情と穏やかさが、共にバランス良く聴けた、心地好い午後のひと時でした。
次回は、代官山でお会い致しましょう。

 210314-04R