●DV映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵

映画いろいろベスト10 + 似顔絵

まったくの独断で選んだ映画10作品。
ペイントでの似顔絵もやっています。

DV映画 ベスト10

 

家庭内暴力を描いた映画の特集です。

 

1 アンダー・ユア・ベッド

たった一度一緒にコーヒーを飲んだだけの女性に執着し続けた男のストーカー映画ではありますが、結果的にその行為が相手を助けることになるという、なんとも皮肉な結末が待っています。人との交流がほとんどなく、名前を呼ばれることさえないという主人公にとっては、同年代の女性に名前を呼ばれるということは、それはそれは天地を揺るがすほどの大きな出来事だったのでしょう、その後会うこともなく終わってしまった関係なのに、10年以上経っても探し求め、盗聴したり、合い鍵で忍び込んだり。それでもそんな悲惨な人生を送っている彼に対して、どこか同情とか共感とかしてしまうところがあるのですよね。それは高良健吾の演技によるものなのか、監督の演出によるものなのか、それ以上に異常なストーカー行為をさらに上回る酷いDV男の存在のせいなのか、とにかくついついストーカー男を応援してしまいたくなるという点で、不思議な映画ではありました。そして最後にヒロインが彼の名前を思い出した瞬間のなんともいえないせつなさ。面白かったです。

 

 

2 菊豆〈チュイトウ〉 

かなり年上の男に嫁いだ主人公菊豆と、男の甥との秘めた関係から始まり、物語はその甥との間の息子へと繋がってきますが、とにかく最後がかなり衝撃的。実の親と知ってか知らずか、殺してしまう息子は生まれた時から不気味で、観ていてもどんな感情なのかまったく分からないのです。最初から最後まで悲劇の連続で、重い内容なのですが、ついつい引きつけられる不思議な魅力を持った作品でした。

 菊豆

 

3 イナフ

メスティックバイオレンスを過激に描いたものですが、基本はサスペンス。展開は逃げる親子と追う異常な夫という構図で終始一貫しているのですが、それがなかなか怖い。結構ドキドキするシーンが多く、加えて娘が父親の正体を知っていくまでの過程がなんとも居たたまれなくなるような展開。ロペスのためのスター映画といってしまえばそうですし、少なくともウエイトレスという設定には無理がありますが、最後のボクシングもどきの決闘シーンを見ると、彼女が主役であることも納得は出来ます。ただ、周りの人々があまりに親切で、ずっと会ってなかった父親でさえ態度が変わってしまうのは、ちょっと都合がいいというか、主人公の自分勝手さを感じてしまうところはありましたが。

イナフ 

 

4 真夜中のゆりかご

見ていてとにかく苦しくなってしまう映画で、スクリーンを正視するのも辛いほど。子供をまともに育てようとせず、暴力によって女との性交を優先する男。一方で幸せそうに見えた刑事夫婦に訪れた突然の息子の死に際し、そして刑事と言う身分でありながら、してはいけないことに走ってしまう夫。一見ひどい虐待をされていそうな男女の間の子供が健康で、普通の幸せそうなカップルの間に潜んでいた心の闇によって命を失った子供、その皮肉な結果をどう受け止めていいのでしょうか。確かに突然泣いたり叫んだりする刑事の妻アナははたから見ていて病んでいるように見えましたし、その病んでいる妻の心の奥に気づかず、表面的な平静を取り戻すことだけに、他人の子供を奪ってくるという、非倫理的行為。そして最後に明らかになる衝撃的な真実。とにかく何をどう受け止めればいいのか、本当にいたたまれなくなるような苦しさでした。

 

5 共喰い

血の繋がりの濃厚さを青山真治らしく描いた作品です。季節が夏ということもあり、気持ちの悪いどんよりとした熱気がスクリーンいっぱいに漂い、常に息苦しさを感じる中、断ち切りたくても断ち切れない、否定したくても否定できない父と息子の宿命的な性癖を持て余す主人公の苦悩が、まるで我がことであるかのように(そんな性癖はありませんが)伝わってきました。女優陣もみな映画的な着飾った姿でなく、生活感いっぱいの疲れ切った生々しさをもって熱演。光石研が不快極まりない悪役を一手に引き受け、それによって作品の構図が明確になり、想像よりも観やすい映画になっていたと思います。

 

 

6 ラヴレース

悲運の出会いが持ち込んだ屈辱の日々から脱却して幸せな生活を掴んだ女性の半生を描いた映画。簡単に言ってしまえばそうなりますが、おそらく世界中のあちこちで転がっているような出来事なのかもしれません。しかしながら、全米を熱狂させたことのあるヒロインが自ら語ったことに基づいているということで、これを見て似たような辛い状況からでも抜け出そうとする勇気を持ってくれる女性がいればという、この自伝を出したときのヒロインの思いというものは、この映画からも感じ取ることはできました。もっとも、1970年代の出来事、それも米国でのブームのヒロインということで、ある程度は解説と想像で埋める必要はありますが…。また70年代の風俗描写も興味深

 

7  DV ドメスティック・バイオレンス

ある意味タイムリーな題材でした。映画そのものはごく低予算で作られ、こぢんまりとした作品ではありますが、こめられた社会的な意味というものは大きい。いままでこれだけをテーマに作られた作品というものはあまりなく、まじめに制作者も出演者も取り組んでいるのは伝わってきました。

DVドメスティックバイオレンス 

 

8 ドメスティック・フィアー

全体としては、コンパクトにまとまっていました。親子のドラマも盛り込んで、単なるサスペンスではないぞという主張が感じられる。物足りないのは、リックの正体を暴こうとフランクが奔走する過程。インターネットで以外にあっけなく正体が分かってしまったのは、脚本の練り込みがされていない印象を受けます。謎を明かして行く過程がもっと楽しめれば一流のスリラーになっていたと思われるだけに残念なところ。

 

 

9 セイフ ヘイヴン

サスペンスあり、ラブあり、友情ありですが、この作品の芯は家族の力による癒しということにあるように思います。暴力夫から逃げてきた女性が、心地の良い自分の居場所を見つけるまでを、海辺の町ののどかな空気の中で描いた作品として、最後は安らげる場所を見つけたことに、救われる思いでした。

 

 

10 愛がこわれるとき

暴力夫からなんとか逃げ切って新しい生活を始められたかと思いきや、ことはそんな簡単には運びません、といった流れです。暴力夫からなんとか逃げ切って新しい生活を始められたかと思いきや、ことはそんな簡単には運びません、といった流れです。ストーリー展開が読めてしまうのは残念。前半はともかく、後半以外にすんなり居場所を見つけられてしまい、そのあとのサスペンスが間延びしている感じがしました。