●麻生久美子 出演映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵

映画いろいろベスト10 + 似顔絵

まったくの独断で選んだ映画10作品。
ペイントでの似顔絵もやっています。

麻生久美子 出演映画 ベスト10

 

いつ取り上げようかと思いながら10年。

ようやく今回取り上げることにしました。

邦画の低迷期に、映画を主戦場に頑張って

(田中麗奈、伊藤歩なんかとともに)

次の世代につなぎながら、

再び活気を取り戻すことに大きく貢献してきました。

出演作品も多数。

なので30位まで。

 

1 贅沢な骨

特に二人の女性には共感することは難しいですが、それにしても切ないくらいの痛さが伝わってきました。サキコ(つぐみ)が出て行くシーン、ミヤコ(麻生久美子)がサキコに告白するシーンは実に切ない。全体的にはけだるい感じが漂ってはいますが、映画を中心に活躍している三人の俳優の演技合戦は集中力をそらさず、特につぐみがいいです。劇中にも出てきましたが、天使のような穏かな存在で、自分勝手でややきついミヤコを包み込むような演技は、ついつい応援したくなるのです。内容的には、新谷(永瀬正敏です)の職業、ミヤコの家族、死因、骨の行方などなど説明を敢えてしていない部分が多すぎてやや消火されない部分も残るのだが、それ以上に惹かれる部分の多い作品でした。

 贅沢な骨

 

2 モテキ

音楽の使い方も、途中で挟まれるミュージカルシーンも、バラエティ豊かなゲスト出演者も、そしてエンドロールのセンスも、すべて賑やかさとごちゃ混ぜ感を演出していて、これはこれで一つの統一性とみてもいいのではとさえ感じさせられました。ストーリーの成り行きだけでなく、次はどういう手法で見せてくれるのか、誰を使ってくるのか、何の音楽をどんな形で使ってくるのか、そういった部分にもワクワクさせてもらい、逆にどうせテレビドラマの映画化作品だからと、肩ひじ張らない姿勢が、いい方に向かったのではないでしょうか。楽しかったです。森山未來演じる主人公が出会う女性の一人として麻生さんは出演。

 

 

3 ぼくたちと駐在さんの700日戦争

要するに「いたずら」の映画でして、高校生グループが、佐々木蔵之介演じる駐在さんにくだらない悪戯をしかけ、大人気ない駐在さんがむきになって仕返ししてくるという、たわいのない作品なのです。しかしそのたわいのなさが実に馬鹿馬鹿しくて、そしてどこなく微笑ましく、さらには駐在さんと高校生グループのライバル関係が実に絶妙に間合いで描かれているので、観ていて笑いっぱなし!子供対大人、民間人対権力、仲間対個人、いろんな意味合いを含んだこの構図が基盤となって繰り広げられ悪戯対決は、犯罪とかいじめのような現実社会の陰湿で悪意のこもった悪戯とは違い、あっけらかんと笑って許せてしまいます。町内一の美人妻役で麻生久美子は出演。

 ぼくたちと駐在さんの700日戦争

 

4 グラスホッパー

クライム・サスペンスのエンタテイメントムービーとしては面白く観られました。殺し屋たちと裏のチーム、超悪女、そしておどおどしどおしの元教師とまさに群雄割拠(?)。複雑に絡み合った鎖が絡み合いながらも一つの場所に集結し、そこで行われる惨状は、どぎついところもありましたが、先の読めない展開でワクワクもさせられました。そして最後に待っていたあっという意外な真実。かなり乱暴で時に嫌悪感を抱かせるような血まみれの殺し合戦もありましたが、その中で唯一常識人的な感覚を持ち合わせていた生田斗真演じる元教師の存在がクッションになって、安心感を与えてくれました。麻生久美子は疑似家族の夫婦を演じる女の役。

 

 

5 おと な り

素敵な雰囲気の作品になっています。30歳になっても夢を諦めきれず、一方で現実の生活の忙しさの中で、若い頃のようにはつき進めずに足踏みしているような二人(岡田准一と麻生久美子)、いわばちょっと大人の青春映画といった感じでしょうか。ぼんやりした雰囲気ある映像が、どこか幻想的なムードさえ漂わせてくれます。メインとなる舞台は古アパートなのですが、その割には作品全体に生活観が薄く、夢を見ているような感覚にさえ陥ります。職場がモデルの事務所であり、花屋さんでありという、一般人から見れば華やかに思える場所ですし、フランスやカナダといったなんとなくおしやれな雰囲気のある国へ行く準備をしている最中ということもあるかもしれません。しかしそれ以上に、二人の住むアパートが、壁が薄く「ポロイ」わりに、現実的な生活感を覚えさせないのですよね。雰囲気作りもあって、東京の片隅で一人で生きている男女に同化していくような感覚で観ることが出来ました。

 

 

6 舟を編む

辞書編集という地味で時間のかかる作業を取り上げてはいますが、それだけに達成感もまた心地よいものでした。15年あればいろいろなことがあるのは当然ですし、人の入れ替わりもあるわけで、その中で最初から最後までぶっ通しで携わった主人公には、不思議な愛着がわいてきました。松田龍平としては珍しい、不器用で朴訥、地味でオタクっぽい役どころでしたけれども、違和感なく演じていましたね。さらには池脇千鶴、黒木華、渡辺美佐子といった脇役の女性陣のキャラクターが経っていて、地味な主人公に対していいアクセントになっていたと思います。ポスターの女優役で登場しています。

 

 

7 小野寺の弟 小野寺の姉

姉弟で遊園地で遊んだり、休みの日に出かけたり、変なところで見得を張って墓穴を掘ったりと、見た目は「痛い」二人なのですが、それでもお互いを思いやる気持ちにはぐっとくるところもありました。そんな「いたさ」をユーモアとペーソスをもって描き進める本作は笑いどころもいっぱいで、ついつい微笑ましくなったり、こっばずかしくなったり、あるときは応援したくなったりと、楽しく観ることができました。あとこの作品の山本美月が抜群に可愛かったです。こんな可愛くていい子と近づけたら、すぐにものにしなきゃ。向井理演じる弟の過去の恋の相手が麻生久美子。

 

 

8 THE 有頂天ホテル

次から次へと出てくるキャラクターが登場し、シーンが目まぐるしく動いていくので2時間16分があっという間です。複雑にからみあった人間関係がうまくまとまっていて、三谷の脚本はさすがという感じです。豪華キャストももちろん魅力ですし、それぞれがそれぞれの役割を果たしています。ただ見終わったところで「この場面」という強く印象に残るところがなかったのは、うまくまとまり過ぎていたせいかもしれません。山場となるシーンが特にないので、すーっと流れていってしまった印象はありました。それでも映画としては期待通りの楽しさだし、笑いどころも揃っています。フライトアテンダントの女性を麻生久美子が演じています。

 

 

9 たみおのしあわせ

結婚を控える娘と父親を描いた映画というものは時々ありますが、こちらは一人息子の結婚を控える父親との物語。ほんわかした幸せムードの話が展開されるのだろうと思っていましたが、実は強烈な皮肉がこめられたブラック・コメディでした、これは。特に今まで見たことのないパターンの結末には唖然、びっくり。そして麻生さんはまたとんでもない見合い相手の女を演じています。

 

 

10 夕凪の街 桜の国

広島に投下された原爆をテーマに描いた作品です。しかし、投下された前後を直接描くこれまでの作品とはやや視点を変えて、13年後、そして62年後の今年を背景に、今もなお原爆の影に苦しむ2世、3世の人々を描いたものになっています。原爆の惨さや平和の尊さを直接的に語りかけるというよりも、原爆というものの残した傷跡の大きさを浮き彫りにすることにより、人間のしてきた罪の大きさを静かに考えさせるような、そんな語り口の映画です。13年後を描く「夕凪の街」でのヒロインを演じる麻生久美子、現代を描く「桜の国」でのヒロインを演じる田中麗奈、それぞれその時代に生きる女性らしい演技が対比となり、その間に流れた時間の長さをうまく表現しています。

夕凪の街桜の国 

 

11 ガール

12 セブラーマン

13  純喫茶磯辺

14 転々

15 怪談

16 グッモーエビアン

17 Beauty うつくしいもの

18 日輪の遺産

19 散り椿

20 ラストシーン

 

 

21 どろろ

22 ニシノユキヒコの恋と冒険

23 リング0 ~バースデイ~ 

24 カンゾー先生

25 涙そうそう

26 アイデン&ティティ

27 回路

28 アキレスと亀

29 翔んで埼玉

30 宇宙兄弟