九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ -10ページ目

初個展「小さな太陽の夜」

2011/10/06(Thu)-11(Tue) 相蘇美代子『小さな太陽の夜』 at にじ画廊

相蘇さんの初個展を見に吉祥寺へ行ってきました。
雑踏のなか市松模様のてまり草のミニブーケを片手に。
(相蘇さんのHPはこちら、にじ画廊のHPはこちら

九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-aisosan01

大小様々な絵画や立体作品が20点以上展示されていて圧巻です。
しかも、作品の世界観と画廊空間がとっても相性良く感じました。
撮影をお許しいただき・・相蘇さんのお薦めスポットをパシャリ☆

$九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-aisosan02

相蘇さんの色使いは、まるで暗闇のように奥深く多層で、土の中にいるような温もりを感じます。
そして、小さな立体作品までも1つ1つ付けられたタイトルは、見る人を空想の旅へ誘います。

$九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-aisosan03

私のお気に入りは大きな立体作品。
なかでも、真ん中の子は仕掛けがあるようで・・
どの子も、近い将来に踊り出す日を楽しみにしてます。


2011/10/01-30 『吉祥寺ねこ祭り』関連企画「ねこだらけ展」 at 横丁ギャラリー

駅へ向かう途中、葉守さんが参加されているグループ展示を見にハモニカ横丁へ。
(葉守さんのHPはこちら、ギャラリーのHPはこちら

$九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-kitijyouji

目印は、中道通りに面した焼き小龍包屋を曲がってすぐ。
谷根千でお馴染み はとさんが描かれた看板とフライヤー。
足を踏み入れてびっくり。
小さな空間にところ狭しと並ぶ作品とお客様。
10人以上居たので「底が抜けるかも」と焦ると同時に、ワクワクしながら
葉守さんの小さな作品を探し見つけました。

秋の夜長の3連休、まだまだ続きます。この機に吉祥寺の逍遙、お勧めです。

流れ星

先日、デザインフェスタ・ギャラリーで開催中の「スローアート展」に参加されている
作家さんの交流会にお招き頂き、ステキな出逢いをしました。

九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-kaedesan01

その夜「キキーッ」という鋭音と共に颯爽と現れたのは、
流れ星のようにキラッキラした雰囲気を見にまとうイラストレーターの楓マチコさんでした。
(楓さんのHPはこちら

お互い今回のグループ展には参加してないので、作品集を見せて頂きました。
やはり、ステキな表情をされている方はステキな作品を制作されますね。
一目で心奪われました。
楓さんのお子様たちはキラッと輝く顔つきに柔和な動作で、
抜群の色彩と均衡で構成された世界に包まれているように感じました。

楓さんは活動の拠点を大阪から東京へ移されたばかりで
つい最近、その記念すべき最初の個展が閉幕されたと聞き、残念に思いました
が・・な・・なんと!
まだ年内に、楓さんの作品を見るチャンスがあります。

『Winter Gift Market展 2』
場所:フリュウギャラリー(ギャラリーのHPはこちら
日程:2011/12/12(Mon)~24(Sat)
時間:12:00~19:00(最終日は17:00 close)

このグループ展が開催される場所は、東京メトロの千駄木駅と本郷駅の中間あたりに位置します。
近所にはアツアツの職人技を堪能できる「飴細工 吉原」とダブルショットの味が癖になる喫茶店「エスプレッソファクトリー」があり、クリスマスプレゼント探しに谷根千を逍遥するのが楽しみです。

その後、初めてお逢いしたとは思えないほど話がつきず・・
やはり、最初の直感は大事ですね。
ビビビっときました。
会合にお招き頂いた、ハヤシダさんとなぎささんに感謝感激です。

九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-kaedesan02

その様子がとっても可愛いらしかったので、最後に1枚。
お揃いのとんがり帽を冠った、楓さんと彼女のお子様です。

グループ展『スローアート展』

10/02(SUN)-08(SAT)『SLOW ART EXHIBITION』デザインフェスタギャラリー

先日、イラストレーターのハヤシダシュウイチさんと渡辺なぎささんが参加されているグループ展
『スローアート展』を観にデザインフェスタギャラリーに行ってきました。

九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-20111005-01

かわいさとニヒルの狭間で幸せを感じる、ハヤシダさんの作品。
私のお気に入りは「留学生ジェィミー」。
今回はこの子はいませんが・・
今回の3人展「翳りユル部屋」展は、HEJSANさんと徳山きみあきさん共にWEST 1階のG室で開催されてます。

$九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-20111005-02

このお部屋は、1階の端っこ、窓のついている小さな真っ白な空間で展示されていて、ハヤシダさんの小さな額に入った小さな女の子の世界観にぴったりでした。
思わずその幸せをポッケにしまって帰りたくなります。
3人の世界観から感じる・・
ハヤシダさんのリズム感、HEJSANさんの北欧のデザインを彷彿とさせる温かさ、徳山きみあきさんの幼年期の懐かしさが、小さな化学反応を起こし、タオルケットのような温もりを感じました。

(ハヤシダさんのHPはこちら、HEJSANさんのHPはこちら、徳山さんのHPはこちら

九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-20111005-03

シャイなハヤシダさんにお願いして、パシャリ☆
今回は原画を間近にゆっくり鑑賞することができ、ハヤシダさんの筆使いを生々しく感じることができます。
そしてそして、実は天井にも作品があります!
訪れた際のお楽しみに。

なぎささんの「ABCD展」は、1階中央にあるアートポケット空間の一部に展示されてます。
今回これまでの作風とはガラッと変って、新作を発表されてます。
その違いに思わず何度もご本人確認をしたほど。
本日はご本人が会場にいらっしゃらない日だったので、お写真はありませんが・・
線の力強さと宇宙に連れて行かれそうな雰囲気と相まって、根底に残る女性の力強さに
・・ぐっと引き込まれます。
(これを機にリニューアルされたHPはこちら

この建物はアパートメントで、1室1室で違う作家さんが展示されており、1度に様々な仕掛けに触れられます。

$九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-20111005-04

小6ズさんが仕掛けたコミュニケーション ツール
「小学6年生になっても友達100人できなかったけど今回がんばって友達100人つくろうと思うんだ展」は1階F室の一部に展示されてます。
本日は会場にetsukoさんがいらっしゃいました。
書道作品も制作されているetsukoさんは、今回出題された回答を朱色の筆で採点して下さいます。
まず、ランドセルの中から問題を取り出して、回答したら、机のなかに提出すると・・
採点して下さり、結果を次々に壁に貼っていく。
私の回答はどこでしょう?

お隣に展示されている・・
JellyFishMan no mikitorachan さんの仕掛け「kuda」は、「やられたっ!」と感じました。
その場に立ってみないと分からない魅力は、ギャラリーに足を運んだ満足感がぐっと増します。

$九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-20111005-05

そして、ギャラリーに併設されているカフェで一服。
ラベルのイラストがステキで、思わず手に取りました。
チョコ風味のイングランド製のビール「ホブゴブリン」。
なんと瓶自体にも別のイラストが刻み込まれていて・・お持ち帰り決定です。

恥ずかしながら・・
実は、この建物内に足を踏み入れるのはこれが初めて。
とりあえず端っこから見て行こう!と意気込んで、カツカツ階段を上がって行くと・・そこは事務所!
3階は事務所なので、スタッフ専用なんですね(笑)。
足音は思いのほか響き渡ります。
お仕事の邪魔をされないように、皆様ご注意を。

イベントレポート

24日「ぐるぐる回る2011」に参加しました
とても楽しかったです!

$九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-guruguru01
会場はこんなところです。
イベント空間は、この観戦席の手前、スタジアムをぐるっと囲む楕円型の廊下です。
仕切りを取り払っているので、室内に居ながらとても開放的な雰囲気でした。

九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-guruguru02
私たちのブースはこんな感じに仕上がりました。
最後の晩餐風に撮影してみした(笑)。
どなたか後光が差して、マリア様のようですね。

今回は ca*n*ow room グループで参加させて頂きましたが、
皆初めて参加するので、手探りでイベントの全体像を思い描き、作業を進めました。
結果「また来年も参加したい!」と素直に思えるほど、イベント本番中の雰囲気は自由で、
会場のスタジアム特有の開放的な空間と相まって、素敵な時間を過ごしました。
◆このイベントの長所は◆
同じ出展者である音楽関係者と作家、また来場者との距離が近く、交流しやすい点にある
と感じました。その長所を生かし、来年は多くの課題が克服されることを主催者側に期待したいです。

そのうちの1つをお話しすると・・
この日は、朝から青空が広がり、初夏のような天気でした。
しかし、そんな陽気とは裏腹に、私たちの「ぐるぐる」は既に始まっていたのです(笑)。
駅でご一緒する作家さん達と待ち合わせ、いざスタジアムに向かうと・・
歩けど歩けど入口にたどり着けません(笑)。遠くに見えるのに・・。
荒野のなかバッタの驚異的な脚力に驚いたり、
道を聞いた工事現場のおじさんは実は狸だったんじゃないか、と疑ったり・・
はい!
私たちはスタートの時点で向かう方向を間違えました(笑)。
分かりやすい道が線路沿いに用意されていたというのに、
前を歩く人の後を付けていこうとした私たちのおっちょこちょいでした。
しかし、スタジアムへ行ったことの無いお客様もいらっしゃると思いますので、
会場へ誘導するスタッフさんがお1人いらっしゃると安心しますね。
ブース作りは開場時間に間に合ったので、結果OKです。

九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-guruguru03
イベントに欠かせないものと言えば、フェス飯!!
私が食べたのは・・
fuwatoroさんの◆デミハンバーグチーズのせ◆
何で、美味しいフードを作る人の指っておいしそぅなんですかね。
小太りシェフが小さなワゴンの中で作っている様子は、とても愛らしかったです。
フードコートは屋外にあり、青空のもと食べるのは気持ちよかったです。
ドリンクは屋内に用意されていて、場所によって扱ってるものが違います。

開演は12時!
どのブースも最初からレベルの高い演奏で、感動しました。

九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-guruguru05
リハーサルを始めた The Cigavettes!
懐かしい音に若々しさが相まって、自然に踊りたくなります。

九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-guruguru04
そして、THEラブ人間 !!
着いた頃には既に人の山でした。さすが。
このイベントの長所は、正面からだけでなく、側面からも舞台を見れることで、
お目当てのヴァイオリンのタニさんを見に、側面に陣取りました。
初めて生ライブを見たんですが・・とってもかっこ良いです!
やっぱり生音は良いですね。
私が THEラブ人間 を知ったきっかけは、この動画です。
良かったらご覧下さい。

ライブ終了後にCDを購入して、近くで休憩中のオカモトさんを発見!
声かけちゃいました。
お話中だったのに、嫌な顔せず対応して下さってありがとうございます。
話してみてびっくり!
とっても笑顔がチャーミングなんです!!
演奏中の力強い雰囲気とのギャップにドキドキしちゃいました。

そして、その後偶然!
タニさんとすれ違い、勇気を振り絞って声をかけました。
タニさんの演奏姿は本当にカッコいいんです。
そして、フリーペーパーをお渡しすると・・
ブースに来て下さいました!!
時間が限られていたのに費やして下さって、ありがとうございます。
とっても嬉しいです。

途中、お仕事を依頼した作家さんが来て下さいました。
江連判子店さんです。
作品作りに使う道具を依頼させて頂きました。
こちらは年末にお披露目となる予定ですので、お楽しみにー!

九十九次百 つくもつぐもも のぶろぐ-guruguru06
そして今回の戦利品は、こちら。
mameさんの作品です。
作品の裏で門番をして下さいました。

夕方になると風が強くなったので、軽い作品をしまい、パソコンで動画を上映しました。
もう少し早めに出せば良かったですね。
今回は、イベント後に打ち合わせがあり早退させて頂きました。
また来年参加できるのを楽しみにしてます。

動物造形展「あるところ」

先日、きゃねこさんの 動物造形展「あるところ」と言う展示を観に、恵比寿の『ギャラリーいさら』に行ってきました。
動物の造形!可愛いだけで無い何とも良い顔した様々な奴らの歓迎を受けて圧倒される私。
独特なたるみ感と重心の感じ。開いた口の形がたまりません。
きゃねこさんとお話し出来たのも良かったです。とても素敵な方でしたよ。
お話ししているうちに久々に自分でも造形したくなって、後に樹脂粘土買ってしまいましたよ。

色々な意味でとてもバランスの良い造形物、久しぶりに見ました。
凄い人って居るなあー。
写真はきゃねこさんとそのお子様?
(尚武)
photo:01