不完全でも大丈夫!
一日ひとしずくと しなやかな自分軸で
安らぎライフを手に入れる
心の器づくり専門家 長谷静香です

あっという間に8月も終わり、
明日から新学期。
早いところは、すでに学校が始まっているところも
あるでしょう。
我が家も高校生はすでに始まっています。
夏休みが終わって
「友だち会えるのが楽しみ!」と
言って、学校に行ける子もいれば
「学校、行けない……」
「行きたくない……」
という子もいるでしょう。
でも、
「行きたくない……」と
突然言われたら、
ドキっとして、
何と答えたらいいのか?
悩んでしまう方もいらっしゃるかも
しれません。。。
実は、私もそうでした。
でも、ある考え方を知ってすごく楽になったのです。
その考え方を
帚木蓬生さんのご著書
『ネガティブ・ケイパビリティ
答えの出ない事態に耐える力 』
朝日新聞出版
の言葉をご紹介しながらお伝えしています。

長期休み明け、子どももそうですし、
大人もそうだと思います。
動画をご覧になった方から
「動画を見て、気持ちが楽になりました!
ありがとうございます」とコメントもいただいています。
Yさん、ありがとうございます。
ぜひ、あなたにも見ていただけたら嬉しいです。
仕事関係、その他の人間関係にも
役に立つ内容だと思いますので
ぜひご覧くださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。