自信がないままでも大丈夫!
しなやかな自分軸
安らぎライフを手に入れる

心の器づくり専門家 長谷静香です

***********



 あけましておめでとうございます


今年もこうしてブログを見てくださるあなたに感謝もうしあげます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

元旦は、夫の実家に朝から行ってまいりました。

毎年素敵なおせち料理を注文してくださっているので
目もおなかも幸せいっぱいになります。



とはいえ、私が一番大好きなお料理は
義母が作ってくれる筑前煮とぶりの照り焼き。

これが絶品で!
毎年食べれることに感謝だな・・・と思っています。

私は、久しぶりにちょっとだけフルーツカッティングを!



いちごとオレンジとリンゴだけでしたので、
グリーンがなく色味がいまいちでしたが、

それでも、みんな喜んでくれて♪

改めて目の前の人たちが笑顔になってくれることが
自分の幸せにつながるのだな~と

自分の得意を活かすことで
自分も周りも幸せになるのだな~と
再確認しました。

福岡の老舗フランス菓子『16区』のパイも
お取り寄せしてくださっていて。





おいしかったです!

2日はゆっくり起きて
我が家だけのお正月。



家族そろって、元気にお正月を迎えられたことに感謝。

今年、高2、中2、小5になる子どもたち。
考えたらいつまで一緒にお正月を迎えられるか?
分からない・・・。

大切に大切に過ごしていきたい・・・
そんなことを思いました。

あなたとあなたの近くの人が
しなやかな自分軸で安らぎライフを
手に入れられるよう

今年も、お役に立つ記事を書いていきますね。
どうぞよろしくお願いいたします。

===========

さて、私が人生が変わったきっかけのアドラー心理学。
1月21日(土)からオンラインベーシックコースが始まります。

ぜひご興味のある方、ご一緒しませんか?

 ヒューーマン・ギルドのアドラー心理学ベーシックコースも募集中


こちらは岩井俊憲先生と永藤薫さんが講師です。

この講座は、土曜日の午後ですので、お仕事をされている方も参加しやすいコースとなっております。

==========
アドラー心理学ベーシックコース(オンライン)募集中
==========

人生の課題を明確にし、自分の生き方のスタイルを知ることで長所を伸ばすことができるので、自分のことが好きになり、対人関係も良くなります。
まさに自分にらしく幸せに生きるヒントが得られる心理学です。

★日 時:2023年1月21日、2月4、25日、3月11、18、25日 全日土曜日 13:15~17:15

★カリキュラム(講義だけでなく、ゲームやワーク、グループディスカッションを交えて行います)

1章 人生の課題(ライフ・タスク)への取り組み
2章 アルフレッド・アドラーの人と業績
3章 ライフ・スタイルの理論
4章 人間の行動を理解する
5章 よい人間関係
6章 共同体感覚
7章 教育に生かすアドラー心理学(自然の結末と論理的な結末)
8章 勇気づけ
<講師>
  岩井 俊憲先生(ヒューマン・ギルド代表)
 永藤かおるさん(ヒューマン・ギルド取締役研修部長)
 2人の講師が3日間ずつ担当いたします。
〈オンラインサポート〉
 長谷静香(勇気のしずく主宰)
*****

詳細:お申し込みはコチラから。


あなたと共に学べましたら、とてもうれしいです。
心より楽しみにしております。

最後までお読みいただきありがとうございました。