自信がないままでも大丈夫!
しなやかな自分軸
安らぎライフを手に入れる

心の器づくり専門家 長谷静香です

初めましての方は、コチラから。
私のプロフィールです。


***********



 看護月刊誌:特集記事からのご縁



今日は、うれしいお知らせがあります。

特に、看護師・医療系の皆様へ。

2020年10月に日総研出版の月刊誌『ナースマネジャー』で、特集記事を担当させていただきました。





その記事を読んだ担当編集者さんが、
『アドラー心理学に基づく看護管理者の「勇気づけ」実践について、オンラインセミナーを開催できればよいのではないか』
と考えてお声かけくださいました。

2021年6月。

『アドラー心理学・勇気づけの活用法
~師長が満たされると職場が変わる~』
の動画教材が発売されました。

(受講生の皆様も、何人も購入していただいたようで
本当にありがとうございました!)

そして、この度、ありがたいことに、
好評再配信が決まりました💛



 アドラー心理学・勇気づけの活用法


プログラム内容
 プログラム
1.師長としての自分を知る
2.アドラー心理学を知る
3.スタッフ育ての前に
  必要なこと
4.勇気づけの3つのステップ
5.聴き上手になるために
6.伝える時の3つのポイント
7.作りたい世界を
  イメージするワーク
8.モチベーションを
  高め合う関係に
9.まとめ



9つのセクションに分かれており4時間の濃い内容。
(ワークをやりながらなので、4時間とされていますが、
動画自体は、3時間程度です)

ワークがたっぷり入っていて、
セクションごとに 止めることができるので、
ご自身のペースで進めていただけます。

管理職の心が満たされ、幸せを感じられるようになると
きっと職場も満たされ幸せな職場に変わっていく。

看護師長向けとなっていますが、
看護教員の皆様、中間管理職(主任クラス)などの
方にもとてもお役に立てる内容だと
思っています。

お申込みいただくと、
テキストが届き、動画とテキストで
進めていく形になりますが、

動画だけ、テキストだけを
ご自分の好きな時間に取り組んでいただいても
大丈夫です。

私が、アドラー心理学を知って、
本当に救われたから・・・・。
生きるのが楽になったから・・・。

私は、子育てのつまづきが、きっかけでしたが、
きっと看護師を続けていたら、
同じようにつまづいていたと思います。

そして、看護師時代を振り返ると、
このアドラー心理学の考え方、
勇気づけを知っていたら、

もっともっとコミュニケーションがうまく
取れただろうなと思いますし、

受け入れがたかった周りのスタッフに対しても
見方が変わっただろうし、
関わりも変わっただろう・・・と思うのです。


今回のこの動画のために、

大学病院時代の尊敬する看護師長、
先輩看護師(今は介護施設の施設長)
にインタビューし、参考にさせていただきました。

看護師長の現場の思いも
ぜひ皆様にお伝えできたらと思っています。

お申し込みはすでに始まっています。
申し込み締め切りは、2023年11月16日(月)まで。

お申し込みはこちらから。

ぜひ、一人でも多くの看護師さん、医療関係の皆様に
届くといいな・・・と思っています。

そしてそして・・・

なんと!続編のご依頼もいただきました!
少し詳しめの実践編を考えています。

また、私のオリジナル内容にもご興味を持っていただいて
もしかしたら、そちらも動画教材になるかも♪

ワクワクです。

ぜひ看護師の方にも心理学を職場に
活かして、心地よい人間関係を
築いていただいたいなと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 冬開講講座の募集中


 ELM講座
短時間で勇気づけのノウハウが学べるアドラー心理学の入門編

1/11 1/25 2/8 3/15 (全水曜日)
10時15分~13時まで

詳しくはコチラから↓↓↓



 SHINE講座
親の心が整うと子どもにも変化が!
子どもの潜在能力を引き出すコツや思考のクセに気づき、心地よく生きる方法が学べる

1/17 1/31 2/21 3/14 (全火曜日)
10時15分~14時15分まで

詳しくはコチラから


 心の器づくりベーシックコース
私は私、これでいい!
人の目を気にしないで生きる方法
心の器を頑丈なものにし葛藤を抱え生きていく方法が学べる

1/12 2/9 3/9 4/13
5/11 6/8  (全木曜日) 

詳しくはコチラから



お申し込みはコチラから。


 ヒューーマン・ギルドのアドラー心理学ベーシックコースも募集中


こちらは岩井俊憲先生と永藤薫さんが講師です。

この講座は、土曜日の午後ですので、お仕事をされている方も参加しやすいコースとなっております。

==========
アドラー心理学ベーシックコース(オンライン)募集中
==========

人生の課題を明確にし、自分の生き方のスタイルを知ることで長所を伸ばすことができるので、自分のことが好きになり、対人関係も良くなります。
まさに自分にらしく幸せに生きるヒントが得られる心理学です。

★日 時:2023年1月21日、2月4、25日、3月11、18、25日 全日土曜日 13:15~17:15

★カリキュラム(講義だけでなく、ゲームやワーク、グループディスカッションを交えて行います)

1章 人生の課題(ライフ・タスク)への取り組み
2章 アルフレッド・アドラーの人と業績
3章 ライフ・スタイルの理論
4章 人間の行動を理解する
5章 よい人間関係
6章 共同体感覚
7章 教育に生かすアドラー心理学(自然の結末と論理的な結末)
8章 勇気づけ
<講師>
  岩井 俊憲先生(ヒューマン・ギルド代表)
 永藤かおるさん(ヒューマン・ギルド取締役研修部長)
 2人の講師が3日間ずつ担当いたします。
〈オンラインサポート〉
 長谷静香(勇気のしずく主宰)
*****

詳細:お申し込みはコチラから。


あなたと共に学べましたら、とてもうれしいです。
心より楽しみにしております。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。