自信がないままでも大丈夫!
しなやかな自分軸
安らぎライフを手に入れる

心の器づくり専門家 長谷静香です

***********



 モラロジー道徳教育財団にて講話


先週土曜日は、千葉県柏で講演会でした。

6年ぶりに伺ったモラロジー道徳教育財団

以前は、100名以上の方が来てくださってのリアル講演会でしたが、
コロナ禍ということで、オンラインがメイン。

広い会場に、オンラインのシステムをかっちり
構築されていて・・・・。

スタジオのよう。


マイクの前は、当日の司会&私とのやり取りをご担当くださったSさん。

私自身の講演の様子は、写真をお願いしそびれてしまったので
ないのですが・・・・。

会場では、スタッフさんやそのほかの講師の先生方が
ご参加くださり、

オンラインでは、20歳代~80歳代までの150名以上の方々が
ご参加くださいました。

内容は、リクエストいただき、『心の器づくりと人間力・共同体感覚の育て方』

アドラー心理学に今の私の学びを加えたものオリジナルの内容でお伝えいたしました。



90分という時間では、足りないくらい、ちょっと詰め込みすぎたかな・・・とも思いましたが、

チャット機能も使いながら、オンラインの方とも双方向のやり取りもしつつ、進めていきました。

質問も、いくつも出て、嬉しかったです。

本当にありがとうございました。

===========

こちらの財団とのご縁は、さかのぼること、8年前。

原田綾子さんからご紹介いただき

当時の担当のSさんと
打ち合わせを何回も重ね、2016年最初の講演会へ。

好評だったということで、翌年も引き続き講演会を担当。

翌々年には、その講演会を聴いてくださった出版部の方が
「ぜひ連載をしてほしい!」と推薦してくださり
月刊誌『れいろう』の連載を担当し始めて
今年で4年目。

そして、改めて今年の講演会と、本当にご縁が長くつながっています。

7年ぶりにお会いした方もいて・・・。
懐かしかったです。

講演会終了後、残っていたスタッフの方と記念撮影。


(この時だけ、マスクを外しております)

全員で撮れなかったのが本当に残念です。

お天気も良かったので、記念館などもご案内いただきました。

こちらの敷地は、東京ドーム10個分もあるとのこと!

すごいですよね。





講演会の最中のワーク「心の器の形は?」という私の問いに対して、ある方から出たお答え。

『ゆうざの器(宥座の器)』

実際拝見してきました!

『論語』で知られる孔子の言葉からのものだそうです。





財団の方々のあたたかいおもてなしもいただき、本当に満ち足りた一日でした。

ご参加くださった皆様、関わってくださったスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

短い時間でしたので、お伝えしたいことすべてはお伝え出来ませんでした。

もっと学びたいな!という方は、ぜひ講座などご検討いただけたらと思います。

講座の優先案内は、メールレッスンにご登録を。

長谷の講演会が気になるな…という方は、ぜひこちらからお気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございました。


 心の器づくりベーシックコース・ELM講座・SHINE講座。次回開講は春、募集は3月の予定です


募集のご案内は、メールレッスン読者様に最優先でお届けします。
気になる方は、ぜひ↓↓↓のボタンからご登録お願いします。