ペルグリーノ博士から学んだ『不完全である勇気』

こんにちは。『まかせる子育て』長谷静香です。

昨日は、ヒューマン・ギルドで、ペルグリーノ博士の『まるで・・・のように振る舞う』ワークショップに参加してきました。

{2C8C865A-E045-4FEF-ADCD-FF50EB2C0F4D}

{B753E948-D3E7-4952-BF89-4CC43BC7DA9E}


実は、私・・・・。

どうしても今年もペルグリーノ博士に会いたい!それだけで参加した講座。

本当は、別の講座に参加したかったのですが、色々な事情が重なり、
この日だけが、夫に休みを頼める唯一の日でした。



講座が、始まって・・・・。

テキストを読み始めましたが、なんだかよく分からない。

グループで輪読し、分かち合いをするのですが、
主語がよく分からなくて、私自身、頭の中が立ち止まることがしばしば。

それを、グループメンバーの中でも、分かち合いながら、進めていきました。

「でも、博士の講座は、後から帰ってじわじわくるのよね~」

「きっと今、分からなくても、午後からのデモンストレーションで、すっきりわかるかな~」と話していました。


そして、午後のデモンストレーション。

ある方のデモンストレーションが、カナダと日本の教育システムなどの違い、その他の要因により、途中で終了となりました。


その時のペルグリーノ博士の対応。

これが、本当に感動で・・・。

ファシリテーターである岩井先生の提案を謙虚に受け入れられ、クライアントの方に言葉をかけられていました。


よく、カウンセラー向けの本では、自分では、対応できないクラインアントに出会った場合、

他の専門のカウンセラーを紹介したり、もし、その専門のカウンセラーをご自分で探してもらうようお願いするということが、書かれています。

最近読んでいる本にも、書かれていました。


でも、それを実際に目の当たりにすることができて・・・。

このテーマを提案した下さったクライアントの方、受け入れられたペルグリーノ博士、そして、それを見守った参加者全員のおかげで、それを学ぶことができた。


ペルグリーノ博士から『不完全である勇気』を受け入れ、次の行動に移られたこと。

そのことで、私は勇気づけられました。

その後に、行われた野口勢津子さんへのデモンストレーション。

まさに、「アズ・イフ」=「まるで・・・のように振る舞う」は、こうやるのか!と思える内容でした。

途中の介入の仕方も、目からウロコのテクニックで。

今後カウンセラーとしても活動していきたい私にとっては、学び多き時間でした。


今回、私も、あることをテーマにペルグリーノ博士のデモンストレーションを受けてみたい!自分自身が体験してみたい。と、手を挙げてみました。

実は、デモンストレーションに、ヒューマンギルドで、手を挙げたのは、初!!!のことで。

でも、うまくとりあげてもらいたいテーマを説明できなくて、結局じゃんけんでも負けちゃったのですが・・・。

まずは、手を挙げて自分に、勇気を出したね!と声をかけてあげたいな~。


そして、講座が終わって、博士にサインをいただくとき。


昨年のペルグリーノ博士の講座で、「セルフ・モチベーション講座」でコミットしたこと。

「看護師さんや、看護学生さんに勇気づけを届けたい」という夢が、岩井先生のおかげもあり、叶いました!というのを、岩井先生に、ずうずうしくも通訳をお願いして伝えていただきました。


すると、博士。


「あ~、覚えてるし、知ってる!知ってる」という感じで、すごく喜んでくださって。

博士は、岩井先生のブログをお読みになっているそうで、私が春に岩井先生と看護学校に行ったことをご存じだったのです。


なんと!立ち上がって、ハグしてくださいました!!!


思いがけないことに、心が震えてしまって。


本当に、講座に参加してよかった。と心から思いました。


ペルグリーノ博士、岩井先生、通訳のはいばらさん、そしてご一緒してくださいました参加者の皆様、ありがとうございました。



一緒にお写真を撮ってくださった方々♪

小島まりこさん。(同じグループで色々お話できてうれしかったです♪)

{93124EFB-3207-427F-AB7D-3E6401554FD8}



山田響子さん。(遠方から参加されているのに、なぜか?いつもお席が近くになります♪)

{55E58F68-EEAA-4EE2-9F20-97701961BB51}



講座終了後、野口勢津子さん(せっちゃん)のモニターセッションのため、移動♪
また、ここで沢山の気づき、学びがあったのですが、またそれは、別記事で。



最後までお読みいただきありがとうございました。
『勇気のしずく』の長谷静香でした


========
現在募集中の講座
========


■アドラー心理学勇気づけ~夏休みスペシャル講座~ママ向け&親子向け■

8月30日(火)勇気づけ単発講座・午前:ママ向け 午後:親子向け

■単発講座:勇気づけサロン■
9月12日(月)女性でしたら、どなたでもOK(初心者様大歓迎♪)

■ELM(エルム)勇気づけコミュニケーション講座■
10月開講・木曜コース:残4席

■SMILE講座(勇気づけの親子・対人関係セミナー)■
10月開講・金曜コース:残4席

■勇気づけ親子心理学講座 SHINE ~Basic~■
10月開講・火曜コース:満席となりました。(現在、キャンセル待ちです)

■心のエステ・勇気づけグループコンサル■
10月開講・火曜コース:残4席

■ELM(エルム)リーダー ブラッシュアップ講座■
10月7日(金) 11月18日(金) 全2日間 :残3席




■お知らせ■