突然夫のすい臓に5cm大の腫瘍が見つかり、スティーブジョブズと同じ膵神経内分泌腫瘍の疑いで摘出手して3ヶ月入院→肝臓に転移が見つかり転院して再手術しました。
大切な経験なので記憶に残しておくために記録に残しておきたいと思います。

 

 

マイホームについてはこちら👇

土地40坪 建坪32坪弱
2階リビング 2LDK
アラフォー夫婦+子

マイホームがSUUMOの注文住宅
雑誌に掲載されました♡↓

 

 

 

お久しぶりです!


久しぶり過ぎてアメブロにログインしたらパスワードを忘れてしまい、パスワードの再設定をしました昇天


前回たくさんの方にコメントを頂いて返事をすることもできないまま、


夫の抗がん剤の副作用でかなり大変なことになってしまい、経済的にも病気的にも色々と不安が募り、更に年度末で自分の仕事が鬼の様に忙しくて毎日深夜まで仕事したりで、とてもブログを書けるような状況ではなく、長いことお休みしてしまいました。


コメントを頂いた皆様には感謝しております。あれから教えていただいたことを元に色々と調べたりなんだりしましたが、


結論としては


毎月10万の抗がん剤治療費を払い続けています昇天


高額医療費制度を使ってのお値段ですゲロー


こちらについては、おいおい説明しますが、最終確定情報です昇天


何とか今のところ家計は破綻せずに、毎月、住宅ローンと抗がん剤治療10万を払っております魂が抜ける


でも、先輩方に聞くと死ぬまでこの治療を続けるみたいなので、これが一生続くとなると…凝視何も考えたくないですわ真顔


結論として、皆様、がん保険入っていた方がいいですよ〜にっこりというアドバイスを捧げます。


そして、夫の癌治療についても進展ありまして、肝臓に転移していた腫瘍は最終的に6-7個ぐらいあるとの診断ありまして昇天


先日、腫瘍の摘出手術を行いました昇天


この3ヶ月で本当に色々ありました。

はい…にっこり遠い目


前回の手術で3カ月入院しましたので、今回も今生の別れ並に覚悟して手術に臨みました。


が、お陰様で手術は無事に成功しまして、そして奇跡の回復を遂げて、なんと大手術だったにもかかわらず


わずか1週間で退院できましたニコニコ


お医者様もびっくりの回復だった様です。

夫も前回のことがあり、かなり気合を入れてリハビリなど慎重に行いました。


前回の経験があるだけに1週間で退院と聞いた時に耳を疑いましたが、前回と違って明らかに顔色も良いし、普通にスマホでメッセージのやり取りできるし、何もかも違っていました。


いや...本当に転院して良かったですおねがい


NEWお医者さまお父さんは、「前回とは部位(すい臓)が違ので、危険度が全然違う。肝臓はすい臓に比べるリスクも低いですし、合併症も大丈夫だったと思います」と謙遜して仰っていたそうですが、


夫曰く、やっぱり細かいところの一つ一つの対応がとても丁寧で前回の術後と全然違った。そういう積み重ねが今回の奇跡的な回復につながったと思うと感謝しておりました。


このブログでたくさんの方にアドバイス頂いたおかげだと思いますおねがい


取り急ぎ、近況報告と御礼まで


もう少し落ち着いたら、ぼちぼちブログも再開していきたいと思いますニコニコ



子供が遂に小学生になったので、こちらを購入しました。めちゃくちゃいいです!充電式で持ち運びできるし便利です


卒園式と入学式用に娘が選んだこちらの靴を購入しました。ヒールがあって大人気分🎵と喜んでいます


学習机の椅子にこちらをセレクト
いわゆる学習椅子じゃないのがいいと思って可愛いやつを探しました。
座り心地もgood

今時は体操着もネットで自分で買うんですね。びっくりです。安くて品質も良く直ぐに届きました

子どもの安全対策に「みてね」のボイス送信式の最新GPSを購入しました。皆さんにおすすめされただけあって、めちゃくちゃ良かったです。pickしようとしましたが売り切れでできず赤ちゃん泣き

念には念を入れてでAIR tagも購入して腕につけさせています。




花粉症対策でこちらを購入しました。
最近の1番のヒット商品で花粉症がだいぶ軽減されました