早春の四国旅行 ②
高知に着いてから、あったかいな~と思っていたら、
なんと、もう桜が咲いてました。

満開ではなかったものの、
夕暮れに染まる高知城と桜のコントラストは綺麗でした
そして、夜はかつおに舌鼓♪♪

高知で、一番笑わしてもらったのが、路面電車の行き先。
その名も・・・
「ごめん」
ごめんってどこにあるんだ?
漢字で書くとどうなるんだろう・・・
はがきの住所にもごめん??
くだらないことばかり考えていました(笑)
あと、高知で忘れちゃいけないのが、四万十川!!
今回は下流の沈下橋を見てきました。

柵もガードレールもない橋を渡るのは、なかなかのスリル。
落ちてたら笑えないだろうな・・・
そして、最後は愛媛。
一度は行きたいと思っていた道後温泉。

歴史ある道後温泉本館は、建物も温泉もサイコーでした!!
少し早めの春を感じた四国一周の旅。
龍馬伝や坂の上の雲など注目が高い四国。
みなさん、お勧めです!!
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
なんと、もう桜が咲いてました。

満開ではなかったものの、
夕暮れに染まる高知城と桜のコントラストは綺麗でした

そして、夜はかつおに舌鼓♪♪

高知で、一番笑わしてもらったのが、路面電車の行き先。
その名も・・・
「ごめん」
ごめんってどこにあるんだ?
漢字で書くとどうなるんだろう・・・
はがきの住所にもごめん??
くだらないことばかり考えていました(笑)
あと、高知で忘れちゃいけないのが、四万十川!!
今回は下流の沈下橋を見てきました。

柵もガードレールもない橋を渡るのは、なかなかのスリル。
落ちてたら笑えないだろうな・・・
そして、最後は愛媛。
一度は行きたいと思っていた道後温泉。

歴史ある道後温泉本館は、建物も温泉もサイコーでした!!
少し早めの春を感じた四国一周の旅。
龍馬伝や坂の上の雲など注目が高い四国。
みなさん、お勧めです!!
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
早春の四国旅行 ①
『祝!四国初上陸』
世界の前にまずは日本ということで、四国に行ってきました。
なかなか行く機会のなかった四国。
今回は2泊3日で四国を全県巡ってきました♪♪
まずは、香川県。
香川といったら、やっぱりうどん!!
べたべたですが、やっぱりはずせない名物ですよね。
こちらは坂出市にある「彦江」さんのうどん。

住宅街の中にあって、知らない人は絶対たどり着けないだろ!!
って、感じのうどん屋さんですが、マジ絶品

関東だしよりうすく、柔らかい味わいで、☆3つの大満足。
ほかにも、生醤油や釜玉、ぶっかけなどいろんなうどんが讃岐にはあり、
正直数日間の旅行では回りきれないなと実感。
いつかうどん巡りもしてみたいものです。
※ちなみに下の画像は生醤油のうどん

香川のお次は、徳島!!
徳島は正直、ほとんど行ってません(笑)
ちょっと時間がなかったもので・・・。
鳴門や眉山、徳島ラーメンなど魅力的なものが多い場所ですが、
これは次回のお楽しみということで。
今回は、かずら橋で有名な祖谷にだけ行ってきました。
高知に行く途中に、どこかいいところないかと探してたら、
渓谷にかかる趣のある橋の写真をネットで発見!!
途中、祖谷そばに舌鼓をしつつ、かずら橋へ。

写真のとおり、渓谷にたたずむ木製の橋(一部ワイヤー)は雰囲気はなかなか!!
ただ、道中でも美しい渓谷をみていた自分は、正直お腹いっぱい・・・
記念撮影だけして立ち去ったのでした。
てか、橋渡るだけで500円はとりすぎでは
《②へ続く》
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
世界の前にまずは日本ということで、四国に行ってきました。
なかなか行く機会のなかった四国。
今回は2泊3日で四国を全県巡ってきました♪♪
まずは、香川県。
香川といったら、やっぱりうどん!!
べたべたですが、やっぱりはずせない名物ですよね。
こちらは坂出市にある「彦江」さんのうどん。

住宅街の中にあって、知らない人は絶対たどり着けないだろ!!
って、感じのうどん屋さんですが、マジ絶品


関東だしよりうすく、柔らかい味わいで、☆3つの大満足。
ほかにも、生醤油や釜玉、ぶっかけなどいろんなうどんが讃岐にはあり、
正直数日間の旅行では回りきれないなと実感。
いつかうどん巡りもしてみたいものです。
※ちなみに下の画像は生醤油のうどん

香川のお次は、徳島!!
徳島は正直、ほとんど行ってません(笑)
ちょっと時間がなかったもので・・・。
鳴門や眉山、徳島ラーメンなど魅力的なものが多い場所ですが、
これは次回のお楽しみということで。
今回は、かずら橋で有名な祖谷にだけ行ってきました。
高知に行く途中に、どこかいいところないかと探してたら、
渓谷にかかる趣のある橋の写真をネットで発見!!
途中、祖谷そばに舌鼓をしつつ、かずら橋へ。

写真のとおり、渓谷にたたずむ木製の橋(一部ワイヤー)は雰囲気はなかなか!!
ただ、道中でも美しい渓谷をみていた自分は、正直お腹いっぱい・・・
記念撮影だけして立ち去ったのでした。
てか、橋渡るだけで500円はとりすぎでは

《②へ続く》
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
発見!!証明写真を30円でとる方法♪♪
昔から思っていたこと。
証明写真って、コストパフォーマンス最悪じゃね。
なんであんなものに700円も。
写真屋さんに行ったらもっと高いし。
これからVISA用とかで写真がけっこう必要。
そうなると家計がピンチ!!
時には綺麗な写真が必要で、仕方ない時もあるけど、
スピード写真で撮るくらいなら、自分で撮ったほうが・・・。
ということで、自分で撮って作ってみました。
方法は簡単です。
①デジカメで上半身を撮ってもらう
※一人で挑戦する場合は三脚が必要
②メモリーカードを持って家電量販店へ
③セルフの写真用プリンタ(最新版)の機械へ
④↑で撮った写真を4(もしくは8)分割でプリントアウト
⑤支払いは写真のLサイズと同じ=なんと30円。
なんで今まで気づかなかったんだ・・・
出来映えを見ても、スピード写真と遜色ない。
4分割だと4×5.8、8分割だと2.8×4の写真サイズなので、
写真をきれば、VISAや履歴書、パスポート申請にも使えちゃいます。
便利な世の中ですね。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
写真をUPしてみる
ども。
実は過去mixi以外で写真をUPしたことがなかったので、
ちょっと練習。。。

今朝走った三浦マラソンの戦利品です。
いやぁ~、つらかった。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
実は過去mixi以外で写真をUPしたことがなかったので、
ちょっと練習。。。

今朝走った三浦マラソンの戦利品です。
いやぁ~、つらかった。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
これからすること
さて、旅の出発まであと1ヶ月。
用意しなければいけないことは山積み、時間は極少。
Jリーグ開幕戦をこんなにゆっくり見ていていいのだろうか・・・。
旅に向けての準備を真剣に考えてみる。
《すでに準備したもの》
・旅への決意
・世界一周航空券(ワンワールドを9月に購入)
・アイスランドへの航空券
・バックパック65L(以前バンコクで購入したもの)
・PC/acer Aspire1410
・デジカメ/CANON Powershot S90
・黄熱病の予防接種
《これから用意するもの》
・イエメンのビザ取得(イエメンに行くかも含め)
・海外保険
・各地の情報収集
・全世界対応のプラグ
・その他雑貨関係
・黄熱病以外の予防接種
今月は仕事もやりつつなので、時間はあるようでない。
出発が4/9なのに、4月初めに沖縄に行くので、ますます時間ない。
↑自業自得
なんか気持ちばかりがあせってる。
とりあえず、鹿島-浦和を見終わってから考えよう。
てか、なぜ川崎戦の放送がないんだ。観たかったな~。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
用意しなければいけないことは山積み、時間は極少。
Jリーグ開幕戦をこんなにゆっくり見ていていいのだろうか・・・。
旅に向けての準備を真剣に考えてみる。
《すでに準備したもの》
・旅への決意
・世界一周航空券(ワンワールドを9月に購入)
・アイスランドへの航空券
・バックパック65L(以前バンコクで購入したもの)
・PC/acer Aspire1410
・デジカメ/CANON Powershot S90
・黄熱病の予防接種
《これから用意するもの》
・イエメンのビザ取得(イエメンに行くかも含め)
・海外保険
・各地の情報収集
・全世界対応のプラグ
・その他雑貨関係
・黄熱病以外の予防接種
今月は仕事もやりつつなので、時間はあるようでない。
出発が4/9なのに、4月初めに沖縄に行くので、ますます時間ない。
↑自業自得
なんか気持ちばかりがあせってる。
とりあえず、鹿島-浦和を見終わってから考えよう。
てか、なぜ川崎戦の放送がないんだ。観たかったな~。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村