登場人物紹介

くわしくはこちら右矢印登場人物紹介 

 

2022年1月
母の入院をきっかけに

認知症の父の介護が始まりました

泊まり込みワンオペ在宅介護
ショートステイ併用期を経て…

 


2023年1月

父、特別養護老人ホームに
入所しましたスター

特養入所への道

 

母は今も入院中病院
母の入院

2023年3月

実家じまい完了チョキ

実家じまい


2023年12月
父、覚醒不良
看取りケアに移行
看取りケア期


2024年1月
父、永眠しました

 

こちらもどうぞ

介護スタートから今までの経緯


叔母(母の妹)が

入院中の母のもとへ

面会に来ることになりました病院



叔母は遠方に住んでいます

距離にすると400km〜500kmくらい


気軽に来れる距離ではありません


叔母は80代と高齢でもあり

一人で来るのは大変なので

に連れてきてもらうとのこと



母の妹の娘

すなわち

わたしから見るとイトコですね



イトコとわたしは

住んでいる場所が離れているし

歳もかなり離れています


子供の時に何度か会ったくらいで

わたしの母が入院するまで

交流はありませんでした



わたしのおぼろげな記憶によると

わたしが小学生の時に

イトコはもう結婚していて

子供がいたんじゃないかなあ赤ちゃん





さて

そのイトコから

叔母とともに面会に行きたい

LINEが来たのですスマホ気づき



面会は予約制

人数制限あり(3人まで)

時間制限あり


などの注意事項を伝えて

都合のいい日を聞いて

わたしが病院に予約を取りました



イトコのご主人が車を運転して

イトコと叔母と3人で来るそうです車

すごい長距離運転びっくり



そうやってやり取りしてるうちに

ふと疑問に思いました



当日は

わたしも行った方が

いいのかな?驚き