登場人物紹介

くわしくはこちら右矢印登場人物紹介 

 

2022年1月
母の入院をきっかけに

認知症の父の介護が始まりました

泊まり込みワンオペ在宅介護
ショートステイ併用期を経て…

 


2023年1月

父、特別養護老人ホームに
入所しましたスター

特養入所への道

 

母は今も入院中病院
母の入院

2023年3月

実家じまい完了チョキ

実家じまい


2023年12月
父、覚醒不良
看取りケアに移行
看取りケア期


2024年1月
父、永眠しました

 

こちらもどうぞ

介護スタートから今までの経緯


父が大腿骨骨折した時に埋め込んだ

脚の金属を外してもらいましたニコニコ


一安心ピンクハート


さて

収骨を始めます


火葬場の職員さんが

なめらかな口調で


これが大腿骨

これが腰の仙骨ですね

これが…」



と骨の解説をしてくれたので

つい興味津々

聞き入ってしまいました



職員さんの話し方が上手でね…



がまの油売りみたいに

スラスラ言葉が出てくるから

引き込まれて聞き入っちゃったし

拍手したくなっちゃった泣き笑い





わたしは

炉から出てきた父の骨を見た時

「これしか残らないのか…」

と思ったのですが



職員さんに言わせると


「この歳でこんなに残るのは珍しい

すごいですよ」


とのこと



「60代でも

こんなにしっかりした骨の方はいないですね

骨折するような骨には見えません」


「もっとお若い方でも

こんなに残らないですよ

本当にすごいですね」

 


お父さん

骨になっても褒められて

すごいね泣き笑い