登場人物紹介
くわしくはこちら
登場人物紹介
2022年1月
母の入院をきっかけに
認知症の父の介護が始まりました
泊まり込みワンオペ在宅介護と
ショートステイ併用期を経て…
2023年1月
父、特別養護老人ホームに
入所しました![]()
母は今も入院中![]()
母の入院
2023年3月
実家じまい完了![]()
2023年12月
父、覚醒不良
看取りケアに移行
看取りケア期
2024年1月
父、永眠しました
こちらもどうぞ
父が亡くなりました
夜中でしたが施設に駆けつけ
父と対面させてもらいました
とはいえ
医師による死亡宣告は
朝になってからになります
お医者様が
朝8時頃来ると言うので
わたしたちは一度帰宅しました
悲しみはありますが
泣いてばかりもいられません
わたしが喪主だから
父を見送るためにしっかりせねば![]()

まずは葬儀屋さんです
真夜中ではありましたが
事前に資料請求した葬儀屋さんの冊子に
「24時間365日電話を受け付けます」
と書いてあったので
真夜中でしたが電話しました
資料請求した話はこちら
この段階で電話するのは
早いかなあとは思ったのですが
とりあえず掛けてみました
すぐに電話に出てくれた上
ものすごく丁寧な対応でした![]()
ただ
「まだ死亡診断書が出てない」
と告げると
死亡診断書がないと
お迎えに上がれないので
死亡診断書がお手元に届いてから
改めて電話して欲しい
と言われました
とりあえず
電話で聞かれるままに
施設の住所や
利用したい斎場を伝えました
斎場は
家から一番近いところにしたかったけど
空きがないと言われて
二番目に近いところにしました
この後
「少しでも寝ておいた方がいい」
と夫に言われて
横にはなりましたが
全く眠れませんでした![]()
身近な肉親が亡くなるのは
初めてのことだし
覚悟していたとはいえ
もう生きていない父を目の当たりにすると
やはり
つらいです
