登場人物紹介
くわしくはこちら登場人物紹介
2022年1月
母の入院をきっかけに
認知症の父の介護が始まりました
泊まり込みワンオペ在宅介護と
ショートステイ併用期を経て…
2023年1月
父、特別養護老人ホームに
入所しました
母は今も入院中
母の入院
2023年3月
実家じまい完了
こちらもどうぞ
父が覚醒不良で
ごはんが食べられず病院を受診
診断の結果は老衰でした
前回はコチラ
はじまりはコチラ
老衰は
身体の老化、衰え
治すには若返らせるしかありません
当然ながら
若返らせることはできないから
老衰に対する選択肢は2つ
延命治療をする
または
自然に任せる
点滴とかすれば一時しのぎにはなるけれど
高齢者は点滴のしすぎもよくないらしい

お医者様は口にしませんでしたが
食事ができないで延命治療となれば
頭に浮かぶのは
経管栄養や胃ろう
父は認知症があるから
経管栄養をしても
管が不快で取ろうとしてしまうでしょう
だからわたしは
自然に任せたいと答えました
父に関しては
経管栄養や胃ろうはしないと
前から考えてはいたので
答えに迷うことはありませんでした
受診後の父の様子