登場人物紹介
くわしくはこちら登場人物紹介
2022年1月
母の入院をきっかけに
認知症の父の介護が始まりました
泊まり込みワンオペ在宅介護と
ショートステイ併用期を経て…
2023年1月
父、特別養護老人ホームに
入所しました
母は今も入院中
母の入院
2023年3月
実家じまい完了
こちらもどうぞ
認知症の父に会いに
父のいる施設に行ってきました
前回はこちら
はじまりはこちら
父はぼんやり気味だし
眠そうな感じもするので
感動の感謝の言葉も終えたことだし
帰ることにしました

父とは
父の個室で面会していました
わたしが会いに来るまで
父はホール(食堂?)で
他の利用者さんと過ごしていたので
父に帰ることを告げてから
車いすを押して
ホールに移動することにしました
そんな時に父から質問
わたしは
「ここは
◯◯園という施設ですよ」
と回答しました
しかし
入所した時点で
認知症の父は
どこに来たのか?
何で来たのか?
というのを理解できなかったので
本当のことを言っても
意味はないのかなあ
と思ってしまいました
「お父さんのおうちだよ」
と言うべきなのかな?
帰り際
父と握手しました
父の手は
ひんやりと冷たかったけれど
力強い握手でした
父が力強い握手をしてくれると
元気をもらえる気がします