登場人物紹介
くわしくはこちら登場人物紹介
2022年1月
母の入院をきっかけに
認知症の父の介護が始まりました
泊まり込みワンオペ在宅介護と
ショートステイ併用期を経て…
2023年1月
父、特別養護老人ホームに
入所しました
母は今も入院中
母の入院
2023年3月
実家じまい完了
こちらもどうぞ
この前
認知症の父に会いに行ったら
名前を聞かれました
わたしを娘だと認識できなかったようです
わたしが娘だとわからなくても
「名前を知りたい」
と思うのなら
わたしのことが好き
ということです
やったね!
興味ない人の名前なんか
聞かないもんね
次に会いに行った時
また名前を聞かれるかもしれません
そこで
セリアで買ってきました
名札ホルダー!
これが100円で買えるなんて
セリア様様です
これに名前を書いた紙を入れて
父に見えるようにします
この名札ホルダーのいいところは
首から下げることもできるし
クリップで留めることも出来るし
安全ピンで留めることもできる
3way!
なところです
ウェイウェイウェイ
父が目の前の人に対して
「この人、誰だろう?」
「この人の名前を知りたい」
と思うことは
父の脳に負荷を掛けて
ストレスになるはずです
父にストレスが少ない状態で
一緒にいる時間を楽しみたいので
一目でわかる名札を装備
次に会いに行くのが
楽しみです
名札の効果は
いかに…
使ってみた
