登場人物紹介
2022年1月
母の入院をきっかけに
40代にして認知症の父の
介護をすることになりました
2023年現在
母は今も入院中
くわしく知りたい方はこちらもどうぞ
特養にいる認知症の父に
面会してきました
前回はコチラ
ここ数ヶ月の
ぼんやりした様子から一変
ごきげんな父
復活
父のお部屋で
しばらく話していると
車いすに座っている父が
ベッドを見つめて
言いました
父は
数ヶ月前に骨折してから
ずっと車いす
まともに歩くことはできません
しかし
つかまり立ちはできます
わたしが手を貸しつつ
父はベッドに移動
つかまり立ちができるとは言え
転んだら危ないので
ドキドキです
なんとか
移動が完了し
ベッドに座る父
靴は脱がず
足はベッドに乗せないまま
上半身だけを
ベッドに横たえました
寝たいのかな
と思い
靴を脱がせました
足もベッドに乗せて
仰向けになる父
楽な姿勢になったね
「まぶしいからカーテン閉めて」
と要求してきます
以前の父だと
このまま寝るパターンです
寝るのか〜
来たばかりだけど
寝ると言うなら
帰ろうかな
などと考えていると
父は
いそいそと
起き出しました
ベッドに腰掛け…
あら大変
先日病院で
トイレ介助のリハーサルはしたものの
施設内のトイレで介助できるかは
不明であります
トイレ介助に
職員さんの手を借りるとしても
トイレまでの移動のためには
まず車いすに乗ってもらわねば

次はコチラ
トイレ介助のリハーサルした話はコチラ