2022年1月
母の入院をきっかけに
40代にして認知症の父の
介護をすることになりました
なんでも忘れてしまうけど
笑顔とユーモアは忘れない父と
寝たきりでもリハビリに励む
頑張り屋さんの母です
2023年現在
父は特別養護老人ホームへ
母は今も入院中です
くわしくはこちらから↓
登場人物紹介
登場人物紹介
認知症で車いすの父と
ワクワク
病院受診ミッション
前回はコチラ
はじまりはコチラ
受診が終わり
特養からのお迎えを待つわたしたち
ただ待つだけの簡単なお仕事
と思ったのも束の間
椅子を見つめる父の言葉に
途方に暮れる娘
ロビーの椅子を見た時も
父は座りたがっていました
ロビーの椅子に座りたがる父
ロビーの椅子に移るのは
非常に困難に思えたので
我慢してもらいました
しかし
この椅子はどうだろう
肘掛けがついていて
高すぎず
安定した椅子に見える
いけるか?
車いすを寄せてみました
父は椅子の肘掛けに手をついて
立った!
立ったよ!
そして父は
華麗なる回転を決めつつ
無事に座ることができました
上手上手
父は椅子に腰掛けて
寛いだ様子
安全のことを考えたら
車いすから立たせない方がいい
でも
座りっぱなしで
おしりが痛くなる気持ちもわかる
ひやひやしたけど
無事に座れてよかった
父の願いを叶えることができました
本日20時から楽天お買い物マラソン
開始2時間限定半額クーポンあり