落ち着くわ~。 | つだもく日記

つだもく日記

つだもくで起きた日々の出来事を紹介します。


つだもく日記


国を挙げての節電中。

ちょっとゲーム感覚ですると乗り切れそうかも。

環境省のポスターですが、ここには具体的節電方法が書かれていました。

けど、もうどれもやってるやん。


我が家は昨年の夏、冷蔵庫が壊れたので新しくしました。

庫内の照明はLED。眩しい!くらいでしたが、すぐに慣れてしまいました。


「もうすぐ2人家族になるかもしれないので、2ドアでもいいわ。」

というと電気屋さんのお兄さんが、

「かえって電気代掛かります。大きい冷蔵庫に余ったおかず、鍋ごと冷蔵庫にぶっ込んでください。」

・・・すごく説得力あります。


お陰で電気代同年同月比、-20%でした。

いかに冷蔵庫は電気代が掛かるかということが分かりました。

だからもう、減らしようがないんです。

でも、挑戦します。


ところで街中でも節電モード。

郵便局、銀行、病院、電車。

どこも昼間は照明なし。

「あれ、なんか落ち着く~。」

蛍光灯が消えてお日様がええ感じと風がそよそよ。

冷房も控えめだから冷え性オババは助かります。

かき氷食べられそうやし、上着を持って歩かなくてもOK。

今までやりすぎてたちゅうことやな。