津田かぶどっとこむ店長の漬物ブログ -2ページ目

高知ぜよ~!

6日(土)、7日(日)の2日間は、高知にあるサンシャインチェーンでの「島根フェア」に参加してまいりました。


サンシャインチェーンは、「はりはりキムチ」 の発売当初から、お取り扱いいただき、ブレイクするきっかけを作っていただいたお店です。


「はりはりキムチ」はもちろん、「津田かぶ浅漬 」、「だんだんしぼり」、「長いも漬ゆず風味」などを試食販売させていただきました。

今回は、津和野町から町長はじめたくさんの方々、浜田からも産業支援機構の方や浜田市のキャンペーンレディさんまでこられていました。

6日の夜はその方々と、サンシャインチェーン本部の方々、島根県長の方々など総勢40名以上での懇親会。

かつおのたたき、マンボウの唐揚げ、のれそれ、青さのりのてんぷらなど高知ならではの食べ物を囲んで大いに盛り上がりました。

この2日間、試食のメインに「はりはりキムチの手巻き風」を作って試食してもらったんですが、大好評!!

手間はかかるんですが、かけた甲斐がある盛況振りとなりました。


津田かぶどっとこむ店長の漬物ブログ

是非みな様もお試しアレ!

マジかよ!(怒)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101102-OYT1T00636.htm


http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/cooking/20101102-OYT8T00674.htm?from=nwla



創設以来何の仕事もしていなかった「消費者庁」が、いよいよ賞味期限の表示方法に手をつけるらしい。



賞味期限の脇に「期限を過ぎても食べられます。」と併記するんだと。



期限を過ぎると食べられないものはどうするんだろ。



つけものの賞味期限を決めるのには非常に苦労する。一応検査機関の菌数を目安にはしているが、保存状態によってまちまちになるので短めにせざるをえない。



上のニュースの返品が山積の倉庫ってどこだろう。


一般常識を超えた小ロット、短納期、多頻度の商品納入をもとめるスーパーがこの返品の山を作り出していると思う。


その先には、度を越えた小売業のサービス合戦を甘受している消費者と、あまりにも無知でテレビ栄えする内容しか報道しないマスコミがいる。


賞味期限の表示方法をいじったところで何も変わらない。



そもそも賞味期限って何を表しているんだろう?食品メーカーの社長の疑問です。(T_T)

出雲そばのニューウェーブ!

出雲そばまつりの会場では、地元の出雲そばのお店や日本全国のそばどころの名物そばが食べることが出来ます。


しかし、その会場に見たことも無い出雲そばのニューウェーブが!





津田かぶどっとこむ店長の漬物ブログ



その名も「あんかけ“アゲアゲ”出雲そば」\(^o^)/



何を隠そう私の所属している出雲商工会議所青年部のオリジナルなのです。


我々は、この出雲そばまつりには毎年何らかの形で参画しておりまして、近年ではいわゆる「にぎやかし」とでも言いますか、“なんかおもしろいこと”担当みたいになっています。


過去には、


ポン菓子の機械を持ち込んで、そばの実を「ドォーン!」と豪快にはじいて作る「そばの実ポン菓子」や、


出雲そばとぜんざいと言う新旧の出雲ご当地グルメの競演、そば粉で作る団子が入った「出雲そば餅ぜんざい」、


そば茶風味でそばの実が入った「そばの実アイス」などいずれも力作で、しかも大好評!



そして今年は、「あんかけ“アゲアゲ”出雲そば」です!




津田かぶどっとこむ店長の漬物ブログ   津田かぶどっとこむ店長の漬物ブログ



出雲そばを油で揚げたオリジナル揚げめんに出雲そばのだしにとろみをつけたあんがかかっていて、ちょうど長崎の皿うどんのようなパリパリ&トロリの絶妙な食感です。

かつお節、海苔、ねぎの出雲そばと同じトッピングで食べればあったまるし美味しい!

もみじおろしがあれば尚よろしです。


これから流行るんじゃないかなぁ。少なくとも我々の中では大マジで、今流行のB級グルメに行こう!なんて話しております。



また、そのほかのブースで気になった出雲そば関連商品は、



二幸さんの…


津田かぶどっとこむ店長の漬物ブログ


「出雲そばおやき」



味は、小豆、椎茸山椒、肉味噌の3種類。


どれも結構美味しかったです。



今後も期待しております。

出雲そばまつり2010

10月30日、31日に地元出雲で「神在月出雲そばまつり2010」が開催されました。


弊社も特産品ブースに出店してお漬物を販売しましたよ。



私は、30日は米子にいたので31日のみ参戦いたしました。



昨年までは、浜町の出雲文化伝承館周辺で行われたんですが、会場の広さや駐車場の問題もありこれ以上の規模拡大がのぞめないこともあり今年から会場を変更。


3月に出来たばかりの出雲市役所新庁舎周辺にて行われました。


イベントが出来るようなスペースあったかなぁ?とも思いましたが、結構広くって、イベントには充分。芝生だし、水周りも整備されていて問題なしでした。


あいにく2日間ともに小雨の悪天候だったんですが、観光バス等の集客もあって昨年並みの人手はあったみたいです。





津田かぶどっとこむ店長の漬物ブログ













当日の様子。なんか暗いなぁ。とても楽しいイベントとは思えない…。雰囲気が伝わらず残念。



地元出雲そばのお店と全国のそばどころのお店、あわせて約20軒。


思う存分食べ比べですね。

週末の出来事~カニ三昧


津田かぶどっとこむ店長の漬物ブログ



10月29日、30日に、米子で行われた商工会議所青年部の中国ブロック大会。


私は今年役を仰せつかっていることもあり両日とも参加。



メインは30日でして、朝から式典の後、



今をときめく星野仙一・楽天新監督の講演会。



テレビで見る以上に強気なキャラクターに関心。




分科会では、伯耆町の植田正治美術館と久米桜酒造の見学。


植田正治氏は、晩年、福山雅治が師事。深い交流があったことで有名で、砂丘を背景にモノクロの演出写真が有名。


久米桜酒造では、日本酒とともに大山Gビールもあり。



そして、最後の大懇親会のメインが



「カニ」




津田かぶどっとこむ店長の漬物ブログ


今はまだ解禁前なので冷凍のベニズワイがにでしたが、美味しくいただきました。


こういう大懇親会にしては、出てくる料理すべてが結構美味しかったです。



中国五県の方々と有意義な懇親も深められて楽しい大会でした。