面接いってきたYO。
30分強というところでしたが、はなしが現在進行形というか、いやに具体的なので、なんか気分的にはもう決まったような感じですが、他にも応募があるということで、連絡あるまで気が気じゃないです。
ただ、「ブログで書評やってマス」ということは武器にさせてもらいました。点数稼がせてもらいました。ウシジマのはなしもしましたが、毎週感想書いてるとはいえませんでした…ばれそうなので。しかし考えたら、むしろすすんで教えてしまったほうがよかったかも。
おもしろい煽り文句書けるかときかれ、「書けます(絵は描けないけど)」と断言してしまいました。
ほんとのこというと、僕のような長文分析型の書評と、POPにあるような、キャッチーな宣伝文句はまったく別物なんですが…。まあ書けるでしょう。
というか、今回仕事内容のいろいろなはなし聞いておもったのですが、本屋の仕事ってすごいおもしろいかも。
パートナーが女の子だというのもいいな~。というかそもそも、僕がこれまでやってきた仕事はほとんど一人態勢だったので、同僚がいるということがまず新鮮だ。
マジで受かんないかな…