ういー | すっぴんマスター

すっぴんマスター

(※注:ゲーム攻略サイトではありません)書店員。読んだ小説などについて書いています。基本ネタバレしてますので注意。気になる点ありましたらコメントなどで指摘していただけるとうれしいです。

いろいろ訓練が足りないなと、なんかおもった。


なんでも数値で捉え、生命の「完全体」を探したドクター・ゲロの思想がからだでわかる瞬間がときどきある。


たぶん、酔っ払ってるときの感覚が、自我の確立する以前…赤ちゃんの抱く大洋性の感覚に近いからなんだろうなー。真理の存在を感じてしまうのですよ。こうあれば完璧なのにという。じぶんでもたにんでも。



洞察力も想像力も知識量も体力も…、なんもかんも足りない気がしてしまうのですよね。げんに足りないのだけど。いやになるよなーふつうに楽しく飲んできたのに。




ところで、いまタクシー乗ったのですが、全車禁煙について訊ねたら、そのドライバーはもちろん喫煙者だったのですが、やはりドライバーはみなさんいらいらきてるようですね~。


なんかいろいろ事情を聞いたのに忘れてしまいましたが、やはり喫煙者どうしのシンパシーってほほえましいな~。マイノリティの共感作用とでもいうか。タバコ吸ってるってだけで一瞬で友達になれてしまいますね。