5/15 稼働記録(大変、大人げない話) | 目の前は天国??やっぱり1000円生活(*´∀`*)??

目の前は天国??やっぱり1000円生活(*´∀`*)??

ギャンブル界の自称『負け組日本代表』、つばさがテケトーに綴る日記☆


稼働のことを中心に、日々のことも書いていければと思っています♪

どうもこんにちはニコニコつばさです♪



長くなるので早速稼働記録から。メインの内容は後ろでゴチャゴチャ書いています。興味があれぱ読んでやってくださいw




●5/15(水)
開店同時くらいにホールへ。リセット含めていつも通りやるプンプン


①マジカルハロウィン8(リセット朝イチ台)
投資 100枚
回収 67枚
(※3台打って、1台REG×1.ART×3)


②沖ドキ!GOLD(朝イチ台)
投資 117枚
回収 182枚
(※2台打って1台BIG当選)


③チバリヨ2(朝イチ台)
357 R(532枚+3K)
17 R
39 ヤメ(69枚)
上がったかもよく分からないREG×2キョロキョロ



④吉宗RISING(単発後290G.2スルー)
665 B(姫.爺同行の弱🍒)(500枚+3K)
駆け抜けヤメ(146枚)
厳しいってw



⑤北斗の拳(リセット190G)
308 AT(弱🍉連発)(200枚)
白.1(持ち玉移動)

⑥北斗の拳(リセット141G)
342 AT(特殊役)(持ち玉+250枚)
白.1(188枚)
片方は特殊役当選。どっちも単発ムキー



⑦ヴヴヴ(197G.液晶60.決戦3スルーのCZ1スルー)
投資 238枚+3K
回収 314枚
(※400台でCZ→決戦B~ラッシュ×2まで)



⑧沖ドキ!GOLD(476G.2スルー.有利792G.朝イチ53G当選)
499 R(46枚)←ボーナス中🍒カナ
1 B
7 R
5 B
32 ヤメ(521枚)
かなり前のめりに挑み、幸運にも速攻当たって天国移行。助かる~おねがい




⑨番長4(464G)
投資 250枚
回収 1308枚
まずビビったAT直撃笑い泣き

そのATはすぐ終わり、元々狙いだったボーナス間が660G程。とりあえずボーナス当てるんだけど引き戻しと重なったらどうなるのかと疑問に思う。

次々回予告出てきたから、ちゃんと引き戻しもやってくれるっぽいですね照れ




初めて豪頂閣もやれたりしながらここまで爆笑



⑩沖ドキ!DUO(リセット前提97G)
投資 150枚
回収 18枚
(※168Gヤメ)


⑪北斗の拳(当たり無し364G.1~2日前稼働無し.3日前333Gヤメ)
442 AT(中段🍒)(150枚)
🟩.3(375枚)



⑫キングハナハナ(設定⑥確定台で3256G.B13.R14)
投資 69枚+10K
回収 1386枚
前日に続いて🌺の常連さんから引き継いで実戦。それなりに当たってくれましたね。


これにて実戦終了。

◎5/15の収支
+18920




さて。前回記事の最後にも書いた通り、今回打った🌺を巡って軽く一悶着ありました。完全に私が悪かった話なので懺悔として残しておきます。

だいぶ乱文なのでご了承くださいm(_ _)m



(1)前提
・前日に高設定らしき🌺を『ヤメるから打ちますか?』と問われる

・その日はエナももういいし気分的にもここで落ち着いておこうかと考え、ありがたく頂戴した



(2)当日
・エナをしていると昨日譲ってくれた常連さん(以下:Aさん)から『⑥確定したんだけどヤメるので打ちますか?』と連絡が入る(←連絡先は数日前に交換)

・その店舗の持ちメダルが無く現金投資になることや、時間も20時過ぎだし気分的にも微妙。何より頂いてばかりなのは個人的に申し訳ない気持ちになるので、『今日は大丈夫です』と丁重にお断りする

・ただ、Aさんは周りにその確定を見られてしまっていることや、知り合いに打ってもらった方がいいなど、あれこれ理由を提示して何とか私に打ってもらおうと引き下がってくる。何ならメダルも少し置いていくからと言い始める

・それが正直ものすごくしつこいと感じてしまい、Aさんにモノを言うことに…



(3)言った内容
『頂いてばかりは申し訳ないし、正直嫌だ』

『私が同じような形であなたに返すことが出来ないから尚更』

『一応専業もどきでも4年ほどやっていて、自分なりのやり方や稼働スタンスがある』

『お声掛けは大変嬉しいが、やるかやらないか決めるのは私。その日の稼働状況や気分的なものもある』

『(上述した)私に打ってほしい理由は十分理解した上で、それでも毎回引き継ぐと思ったら大間違い。第一に「譲ってくれ」みたいな発言も全くしていない』

『⑥だろうが高設定だろうが、その人が捨てようがヤメようが究極的に知ったこっちゃない。ヤメたいならヤメればいい』

『あなたは平常営業でもちゃんと探しに来ていて、時間もお金も投資している。その労力と成果の上に特定日しか探しに来ない人間が毎回タダ乗りするようなことは、私のどれだけ些細なプライドであっても絶対許されない』

『パチ・スロなんか基本的に自己責任(自己完結)で済ませられるものなんだから、そもそも人に頼ったり甘えたりしてやるもんじゃない。貸し借りをあまり作りたくない』

『人から譲ってもらったり教えてもらった台で仮にたくさん勝てたとしても全く嬉しくないし、そこまで期待値やお金に執着していない』

『ここまで述べた上で「今日はやらない」と言ってんのに食い下がる意味が分からない。もういい加減にしてくれ』



こんな感じの内容。もはや言わんでもいいことも言うとるわな←

重複する所もありますが、これをホール内でAさんに対して割と怒気を強めてぶつけました。


んで、結局怒りながらも最終的にその日も打つことにはなったけどまあ楽しくなかった。

その一件があったこともそうだし、何しろ自分で辿り着いた高設定じゃないから。人の力を借りて座った高設定だから。



勿論、これまで人の力を借りたことは何度もあります。

例えばハイエナ出来そうな台を譲ってもらったり、有識者から機種やホールに関する情報を頂いたり…。確かに知り合いがいることで得られる利益も存在します。

ただ、基本的に譲ってくれとか教えてくれなんて言わない。



要はなるべく人に頼りたくないし、頼ってまでやりたくない。

以前に言った『別にそんなに勝ちたいと思わない』というのも、上述したような思考から来ています。


先方が良かれと思ってやってくれたり、別に見返りを求めていないのは十分理解しているし勿論感謝もしていますが…

私は同じ同業者であるなら、なるべく同等の価値でお返ししなきゃいけないと思ってしまうわけです。


しかし技術も知識も周りより劣るしそれが出来ない。だから申し訳ない気持ちになる。

自分が与える側なら別にそうでもないけど、享受する側になるとそういう思考になります。



そして啖呵を切ってしまった『一応4年やっている』という言葉。

普段あれだけ『専業と名乗りたくない』と言い続けている人間が、今考えれば『何言ってんだよ』って笑っちゃうわけですが…笑い泣き

一応自分なりに4年間やってきたという、本当に小さなプライドがそういう物言いになったのかな。



後は『周囲からの見られ方』も気にする。

例えば事情を知らない人間から『アイツ毎回譲ってもらっているな』とか、そういう目で見られるのが嫌。


もし仮に今回のAさんが何人もの人と話せるとして、それでも私ばかり結構な頻度で声を掛けているとするなら…

それを羨んだり妬んだりするような人ってのも少なからずいると思うんですね。何でアイツばかり…とか。そういうのもめんどくさい。


基本的に自己責任・自己完結出来るのが良い部分なのに、そんな感情を持つのも持たれるのも嫌。何故パチ・スロごときでそんなしょうもない「いがみ合い」をしなきゃならんのか?って←

自分自身がその手のことでそういう感情になることはまず無いけど、相手からそう見られたりなどでめんどくさくなるくらいならほっといてほしいとさえ考えます(※あくまでも極論の話)




殴り書きのようになって申し訳ないですが、まあこんなことがあったよ~っていうお話でした。

冷静に考えて、⑥を譲ってくれようとしただけのAさんに感情的になった私に非があるのは明白ですよねw


その日も閉店まで打ち切り、最終データと個人データをLINEで報告するついでにしっかりと文面にて謝罪。

するとAさんも『つばささんの都合や稼働スタイルもあるのに、押し付けるような形になって申し訳なかった』と丁寧にお返しいただきまして…

おまけに翌日私は稼働行かなかったんですけど、Aさんから電話があって40分ほどお話。今ではいつも通りの仲になっております爆笑




振り返れば『非常に大人げなかったな』と。当日も打ちながら冷静になると、何だか情けなくて泣きそうになってましたね笑い泣き


しかしながら、ここまでガッツリ相手に対して物申したり感情的になるのも久々だった。

しょうもないプライドや、一応相手に対する自分なりの思い(=せっかくツモったならその人がやるべき)など色々あったんでしょうね。


普段滅多に怒らないし、相手を不快にさせるようなことも勿論したくありません。そういうことのないように一応生きてきたつもりw


Aさんは『言い分も凄く分かったし、言われたことに対して全然嫌な気持ちになっていない』と大人の対応をしてくださいましたが…

相手の厚意を踏みにじるかの様な言動は本当に良くなかったと、今でも凄く反省しています。


当人同士でもう解決したし、今更引きずることはしません。もっと大人になれるように日々精進していきます爆笑



長々とお付き合いくださり、ありがとうございました笑い泣きそれでは、またウインク