お盆前は比較的涼しい毎日でしたが、お盆明けで暑い日がまた復活しました
夏バテ、されていませんか疲れたなあと感じる人は、冷たいものを取りすぎたり冷房に当たりすぎたりして、体が冷えているかもしれません。
そんな時は、温泉やぬるめのお風呂にゆっくり浸かって体を温めたり、食べ物ではにんにくや香辛料の効いた食事をとるといいです。
夏は酢の物をとったり、日光に当たった日は果物でビタミンを補給するのもいいそうです。気になる方は、試して下さいね~
また先日のお盆休みで、帰省された家族や友人・知人と久しぶりに会って、ゆっくり過ごされた方も多いと思います
お盆にお墓参りをして、先祖供養をするという日本古来の風習は、とても有意義で意味深いものです。日本は元来、多民族国家ではないので外国人ほど人種や宗教というものを意識する人は少ないですが、何気なく続けている風習や文化が実はとても神聖なもので、信心深い行為なのです。
『時代は変わっても変わらないもの』 を大切にしていきたいですね。
(志田)