ショパンのエチュード | 耳トレtsingmoo青木肇のブログ

耳トレtsingmoo青木肇のブログ

完全音感(絶対音感&相対音感)指導。聴音、ジャズピアノ、ジャズボーカル、スキャット、アカペラベース、英語発音指導。アカペラバンドクリニック。
ピアノ、アカペラ、合唱、リコーダー、カリンバアレンジなど。
http://tsingmoo.web.wox.cc
青木肇tsingmoo@yahoo.co.jp

前回のファツィオリライブの打ち上げの時、松本峰明さんが、
「ショパンのエチュードを弾ければピアノで弾く音楽の95%は弾ける」という意味のことを仰っていたので、ここのところショパンのエチュードを時々聴いている。
少し前はマレイ・ペライアの録音で、今はブーニンの演奏で。

練習自体は以前ゆーーっくり一通り弾いてそれっきりなので、またポツポツやろうかな、というところ。
取りあえず色んなピアニストの音でまず聴こうという感じ。

峰明さんのご回復を思いつつ。