1つピッチが分かったらそこから12音どこでもすぐに分かる&作れるようにするまだピッチ記憶、絶対音感が弱い場合もこれは出来るようにしておくといいです。 Aの音叉から12音全てすぐ作れるように、というのもこれの一部ですね。 1つピッチが確定したら、聴き取るのも音を作る方も即座に。 1つ確定したことが「調律」みたいなものです。 直接の相対音感をフルに使います。 最初はスケールやコードの補助に頼ってもいいですが、徐々に直接に。 最終的には一瞬で分かる、作れるところまで。