嫌煙が強くなったのは | 耳トレtsingmoo青木肇のブログ

耳トレtsingmoo青木肇のブログ

完全音感(絶対音感&相対音感)指導。聴音、ジャズピアノ、ジャズボーカル、スキャット、アカペラベース、英語発音指導。アカペラバンドクリニック。
ピアノ、アカペラ、合唱、リコーダー、カリンバアレンジなど。
http://tsingmoo.web.wox.cc
青木肇tsingmoo@yahoo.co.jp

ふと思ったのは、きちんと鼻呼吸している人が少なくなり、ちょっとの煙も許容できない身体の人が増えたというのもあるのかなと。

私自身煙草は全く吸わないものの、強い嫌煙運動にはちょっと違和感を感じていて思いついた推論。

もともと煙草が文化として形成された地域ではみんなきちんと鼻呼吸出来ていたのだろうな、と想像しています。