ア・カペラと楽器 | 耳トレtsingmoo青木肇のブログ

耳トレtsingmoo青木肇のブログ

完全音感(絶対音感&相対音感)指導。聴音、ジャズピアノ、ジャズボーカル、スキャット、アカペラベース、英語発音指導。アカペラバンドクリニック。
ピアノ、アカペラ、合唱、リコーダー、カリンバアレンジなど。
http://tsingmoo.web.wox.cc
青木肇tsingmoo@yahoo.co.jp

ア・カペラでは楽器を使いませんが、楽器経験ゼロのままア・カペラを歌うのは少し無謀かもしれません。

2音以上出る鍵盤楽器、コードが出せるギターなどで能動的に和音を出す作業の経験があると進歩も格段に早いと思います。

歌っている時に自分がハモっているかどうか分からないとしたら、自分で能動的に作る和音のストックが不足しているでしょう。

ア・カペラはコードが完全に分かって歌うと、圧倒的にラクで楽しいと思います。

和音が出せる楽器に触れていくことをお薦めします。