この9月号に着目したのは、「君の名は。」の中でティアマト彗星が割れて糸守に落ちるのが2013年10/4となっているので、テッシーが読んでいる「ムー」は9月号か10月号だろうと思ったから。
アマゾンでそれぞれの号の表紙、目次を調べると、9月号に「パラレルワールドトラベラー」という項目が!
テッシーが、最初の入れ替わりで変だった三葉について「前世の記憶」「エヴェレット解釈に基づくマルチバース」などの話を、ムーを見せながら三葉とさやちんにする所はここを元にしてる!と思い、このバックナンバーを買ってみました。
ドンピシャでした。
ミチオ・カクの「パラレルワールド」の紹介やエヴェレットの多世界解釈の話は勿論、パラレルワールドの自分と入れ替わりを起こしたと考えられる事例の紹介も。
さらにこの号「4000年前、日本に彗星が激突していた!!」という記事もありました。
現在の「エンケ彗星」のもとの母彗星のがあちこちに破片をばらまきながら飛んでいったという説の紹介で、三陸海岸はクレーター海岸という考え方のようです。
彗星と入れ替わりがこの号に凝縮してました。
「聖地巡礼」した人は多いけれど、この確認をした人はあまりいないのでは、と思います。
今月はまだ1回しか観ていませんが、今年中にあと1,2回観たいかな(笑)
小海での「君の名は。」展も行きたいなあ。遠いけど。