Tokyo AutoSalon 2018 Vol.6 東京オートサロン2018 見学記その6 | タイヤセレクト富士宮オフィシャルブログ

 1週間に渡ってお送りした東京オートサロン見物記もやっと最終回!

 

その1:https://ameblo.jp/tsf95/entry-12344287072.html

 

その2:https://ameblo.jp/tsf95/entry-12344361588.html

 

その3:https://ameblo.jp/tsf95/entry-12344555940.html

 

その4:https://ameblo.jp/tsf95/entry-12344991199.html

 

その5:https://ameblo.jp/tsf95/entry-12345262690.html

 

 

別会場では、

BHオークション  日本で本格的なクラシックカーオークションが開かれたのです!

 

中には珠玉のヘリテージカーが鎮座。

手前のR34は何と新車未登録!! 有るんですね~ 3250万円!で落札!

 

その他の出品車両の結果はコチラをクリック

 

すごいクルマだらけでした。

 

手前のS30Zは、米国日産が新品パーツを使って再生したほぼ新車状態、、、

その奥、90年のルマンで勝てそうで勝てなかった日産R90CK、何と1億9300万円で落札!!

(残念ながら落札はボクではありません)

 

 

しかも開催前にはあのパガーニ創始者 オラチオ・パガーニ氏が新型ウライア・ロードスターの記者発表!

あのパガーニのパガーニ氏を肉眼で拝めるとは・・・!

 

・・・と、約12km会場を歩き回った見物記でした!

 

 

ココからは個人的なピックアップ。(そう、まだ続くのです・笑)

 

数年前、あのルマン優勝車787Bの22号車の咆哮を聞いて悶絶した記憶がありますが、

こちらはこの前モデルの767B!しかもこの202号車は個人所有車で有名な1台。

2015年の英国グッドウッドフェスティバルでクラッシュして有名ですが、無事復活したようですね!

 

 

昨年も30ヴェルファイアのリムジンが有った気がしましたが、今年はアルファードで!

いやー長い!

 

コチラは英国日産が販売するNV400!

NV350キャラバンに比べると、超デカくて控えめに言ってもNV700くらいは名乗っていい気が・・・。

 

中には大きなハーレーが2台並列で収まっても余裕の広さ。

 

復活したハイラックスが多かったですが、

 

珍しい日産NP300ナバラの姿も!

ツインターボディーゼル+6MTで走りも良さそうです。

ハイラックスが売れれば、ナバラも国内発売あるかも?

 

 

アゲ系CH-Rもキライじゃないです。

ジューク、ヴェゼルと来て、トヨタはホント上手いこと売れる車を出してきますね!

 

マッドマックス仕様の豪フォード・ファルコンはフル公認仕様だとか。

すごいキレイでした。

 

やはりオートサロンは元々チューニングから始まったショーですから、そういうクルマにグッときます!

 

何でしょうこのクルマは・・・!?

 

4ターボ?

 

いいですね~ こういうクルマ! 見てて楽しいです。

 

 

ランプ、レンズ類のヴァレンティさん、R35GT-Rの後期風ヘッドライト、ついに発売!

後期純正高いですからね~ これは売れそうです。

 

GT-Rといえばトップシークレットさんの中身がサンゴーのサンニー、去年の衝撃が蘇ります。

 

 

あとシャコタン用のこのリフト!

アイデアものですね!

オイル交換とかで重宝しそうです。

 

 

大雪地方で見かけそうなこんな頼もしいジムニーも。

 

 

そういえば、整形美人?で有名なタレントのヴァニラさんも見かけました。

ある意味フルチューン状態のヴァニラさん、オートサロンは撮影バックにあってるかも(笑)

 

 

そしてコストコで買い物をして幕張メッセPを望む。

 

 

 

ここまでお読み頂いた皆様、本当にありがとうございました&お疲れ様でした!

 

 

 

そろそろ通常モードに戻ります!