ごきげんさまです。

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

さわようこです照れ

 

 

 

昨日、息子が、耳が聞こえにくくなったと言いました。

なんですと!!

私は勝手に咳を経過観察して長引かせた前科者にて、ここは即行動。右差し   (★)

 

 

一緒に診療室に入り、問診を受けました。

いつから?どっちの耳?どんな風に聞こえてるの?

と、何故か、私に質問されるのですよ。

 

 

保護者として、知ってて当たり前だから?

家でも息子に聞いていたので、知ってはいましたが、

もう中2だから、答えられるよね。

  

 

医師にはこんな風に見えているのかな?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

医師の質問は、息子に返答をさせました。

結果としましては、

お母さん、耳垢が溜まってますよ、取りますね、でした。笑い泣き

 

 

はぁ、そこは抜けていましたね。

俯瞰力ゼロでした。。

 

 

しかし、息子の病院に付き添うと、

たいがいの医師は、私に症状を尋ねたり、治療方法を説明してくれます。

息子が受け答えが可能は状態の時は、本人とやり取りして欲しいなぁ。

 

 

外でそういう場面に遭遇すると、違和感を感じるのですが、

家の中だと、いつもこうだもん、と、気づかない事もあるでしょうね。

私の領分、息子の領分を意識し、断捨離的に俯瞰してみます。

 

 

 

今日から、2月になりましたね。

2月生まれの私、師匠やましたひでこと同じ水瓶座。

でも、私と師匠が同じ運勢だとは、とても思えない笑い泣き

 

 

同期の藤田久美子トレーナーも水瓶座って右差し (★)

この3人の共通点にお心あたりの方、教えてくださいませ~。
そうだ、水瓶座の人、連絡くださいな。楽しいかもウインク

 

 

 

 

ラブラブ只今絶賛募集中ラブラブ 

 

群馬県高崎市の大澤ゆう子トレーナー右差し(★)

    ×

新大阪の宮本美智代トレーナー右差し(★)

    ↓ 

残りのお席が若干名です。

お申し込みはお早めにウインク

 

 

 

こちらも

ラブラブ只今絶賛募集中ラブラブ 

 

 

お申し込みはこちら→https://ssl.form-mailer.jp/fms/65b81d7b650448

 

 

BS朝日の「ウチ断捨離しました」 

 


次回放送は、2月5日(水)よる9:00~10:54

ウチ、“断捨離”しました! 2時間スペシャル
助けて!やましたさん 実家の断捨離

 

 

 

今回は2時間スペシャル。

「離れて暮らす高齢の両親の家にモノが多くて、

捨てたり、片づけたりができなくなっている、どうしよう…。

助けて!やましたさん!」。

そんなご要望にお応えする、「ウチ、“断捨離”しました!」実家編です。

 

 

1/29放送の「買っちゃう妻VSキチンと夫」は、

2/5よる8:06まではTVerで見れますよ。右差し(★)

 

 
公式本

初の公式本発売中!
これまでに取り上げた実際の家庭を多数紹介し、「キッチン」、「リビング」、「和室」、「子ども部屋」等生活に身近な場所のリアルな断捨離ポイントが一目で分かる一冊です。

 
 タイトル:公式本「ウチ、“断捨離”しました!」

著者:BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
監修:やましたひでこ
発行:大和書房 価格:1,300円+税

 

私も買いました。

とっても分かり易いですよOK

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。おねがい音譜

 

   

           
      ランキングに参加しております。
      応援のポチッをお願い致します。
       (*˘︶˘*).。.:*♡
 

      ↓↓↓↓↓

 

      にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ


     全国のトレーナーさんは、
     こちらから検索できますよ  
    
      ↓↓↓↓↓

    

      にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ