ごきげんさまです。
断捨離®トレーナー講習生
さわようこです
昨日、掃除後の写真。流しきれてない洗剤の跡と、
以前置いていたプランターの跡がくっきり。。
今日も掃除してみました。
プランターの跡は消えたかなぁ。
雨にて、なかなか乾かないです。
黒く見えるところがありますよね。。
まだ汚れているのかしら。。
かと言って、いつまでもベランダにかかりっきりでは・・
ハイもう、ここまで
終わりは、自分で決めます
やりたくなったら、出来る日にチャレンジします。
実家の母から宅急便が届きました。
母の手作り、よもぎ餅&カボチャ餅、どちらもこや豆餡入り。
白いお餅はあんこ無しです。
「こや豆」って、方言です。
そら豆の事を、私のふるさとでは、「こや豆」と呼びます。
何故でしょうね?
小豆ほど甘くなくて、さっぱりしています。
おはぎは小豆で作るのに、年末のお餅はこや豆です。
電話したけど、留守だったので、聞いておきます。
ああぁ、しまったぁー
ちょっと休憩のつもりが、お餅でお腹が重たいっ
今年のゴミ収集は、明日が最後
大晦日も出せるなんて、有難いです
あ、「ウチ断捨離しました」
一挙再放送が始まりましたね。
見れる人は、TVの前に急げっー
我が家はBS映らないんだけれどね
断捨離体験談2012年~2019年がこちらから(★)
絶賛受付中





これを一緒に実感しましょうね。
私も楽しみでなりません
お申込みフォームはこちらをクリック
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4b2e1f79642483
もしくはこちらから
BS朝日の「ウチ断捨離しました」
2019年12月30日(月)~2020年1月3日(金)午後4:57~6:00
「ウチ、”断捨離”しました! ベストセレクション」を放送いたします。
2019年12月30日(月)午後4:57~「離婚寸前!イライラ妻 VS フワフワ夫」
2019年12月31日(火)午後4:57~「侵略夫との果てしなき戦い」
2020年1月1日(水)午後4:57~「激突!母と娘の断捨離戦争」
2020年1月2日(木)午後4:57~「孤独な我が家からの脱出」
2020年1月3日(金)午後4:57~「趣味に埋もれた家族の絆」
忘れないうちに録画予約してね
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
↓↓↓↓↓
全国のトレーナーさんは、