atelier Y 色彩構成コース(第二十九回目) | 理系男子による自由に花をいける秘訣(自由花)

理系男子による自由に花をいける秘訣(自由花)

花をどういけたらよいか? 自由花のいけ方、そのポイントをお伝えしています。

・atelier Y 色彩構成コース(第二十九回目)

 

斎藤です。

 

目下、水平・垂直による分割の

平面構成のテーマで勉強中です。

 

3/13(水)に講習に行ってきました!

 

今回の課題は3色配色

 

前回の講習からの1カ月間で

しあげた作品はこちら

 

制作時間はおよそ10時間です。

 

重なるときには重なるもので、

先月から今月にかけて

 

いけばな展は2回出品、

ととのう正坐に3回出席、

 

週末はほとんど予定で

埋まっています。

 

まとまった制作時間を

1カ月の中で、いつ取るか?

 

綿密な計画をたてて

なんとか1作品制作できました。

 

「アーティスト」となれ!

 

先生はおっしゃいます。

 

スケジュールを立てて

納期通りに仕上げる

「プロデューサー」でなく

 

時間を気にせず

純粋につくることに没頭する

「アーティスト」となれ!

 

 

いまは作品を完成させることに

いっぱいいっぱいのわたしですが

 

先生や先輩方のお話をうかがうと

 

そういった楽しみな日が

来るんですね~

 

わたしにも そういう日が

おとずれることを

 

心待ちにしつつ

 

今週は

川崎市庁舎の迎え花当番!

 

今日も「プロデューサー」として


メンテナンスに

がんばってきます!

 

色彩構成の教室の様子、

先輩方の作品は

こちらからどうぞ。

(注:インスタのアカウントが必要です)