いけばな教室 チームSouRyu 通信(62)「コラボする」 | 理系男子による自由に花をいける秘訣(自由花)

理系男子による自由に花をいける秘訣(自由花)

花をどういけたらよいか? 自由花のいけ方、そのポイントをお伝えしています。

・いけばな教室 チームSouRyu 通信(62)「コラボする」

 

斎藤です。

 

コラボするってどんなこと?

 

ととのう正坐&茶道体験

 

ととのう正坐&茶道体験の

コラボに行ってきました。

 

今回は、

茶道体験のほうから。

 

お茶室のお庭がすごい!

大徳寺 忘筌席のイメージ

 

東福寺 本坊庭園のイメージ

 

趣向もおしゃれです。

晴天のような

さわやかな表装。

 

お釜にサイロを置いて蒸した

ほかほかな菱餅を召し上がる。

 

予想もつかない

ワクワクの体験の数々でした。

 

コラボってたのしい。

 

ととのう正坐の髙橋先生と

コラボされる方だけあって、

 

おなじような

世界感にあふれていました。

 

集まる方も

 

この世界感の楽しさを

シェアできる方ばかりです。

 

そうそう、そうだよね、

 

和気あいあいとした

雰囲気になった場でした。

 

いけばなとコラボ?

 

髙橋先生や茶道体験に

いらっしゃた方から

 

いけばなとのコラボはしないの?

仰っていただいています。

 

とはいえ、その後、

特に追及されるわけでもなく

 

社交辞令なのかな(笑)なんて

おもってましたが、

 

おなじ世界感を

ともにわかちあえるのは


わたしにとっても

楽しいことなんじゃないかな、


そう思うようになってきました。


どうやったら

コラボにあったいけばなが

できるか


考え中です。


 

いけばなの先生をはじめて、

 

地元のいけばなの先生との

つながりは

もちろんのこと、

 

きもの着付け、ととのう正坐、

ふたたび茶道、チーム夢叶う

 

人と人とのつながりが

予期もしなかった

嬉しい展開になってきています。

 

先生をはじめてよかったなぁ。

 

このご恩返しは

何らかの形でしないと、

 

そんなことを思う今日この頃です。

 

いけばなの先生をしています。
くわしくは下記からどうぞ。

いつも温かく見守ってくださって
ありがとうございます。