理系男子による自由に花をいける秘訣(自由花)

理系男子による自由に花をいける秘訣(自由花)

花をどういけたらよいか? 自由花のいけ方、そのポイントをお伝えしています。

・ガラス花器の強烈な色

 

斎藤です。

 

いまの季節だから使いたい。

(2024/07/18)

菊、パイナップル、けむりの木

 

テーマ

「ガラス花器の強烈な色」

 

明るいところに置くと

光をはなつ ガラス花器です。

このところいつもと

同じ花材をつかっているのに

 

全くちがう作品に見えてくる

 

・・・気がします(笑)

 

 

工夫したところ

 

パイナップルの実が

茶色っぽくなってきましたが

 

先端はまだまだ青々としています。

この緑をいかしたい。

 

茶色っぽい部分を

 

けむりの木と菊で

かくしてみました。

 

 

赤い花器、黄色と緑の花器は

教室に持っていきますね。

 

おたのしみに~

 

いけばなの先生をしています。
くわしくは下記からどうぞ。

いつも温かく見守ってくださって
ありがとうございます。

・むすめによる、いけばな体験レッスン

 

斎藤です。

 

むすめに

 

いけばな体験レッスンの

オファーが来ました。

 

事前準備はたいせつだよ。

 

「やりたい~」という一言で

むすめは引き受けてましたが、

 

大胆不敵というか、

 

「いけるのを見てあげれば

 いいんじゃない」

 

とノープランのまま

突入しそうな雰囲気・・・

 

しょうがない、わたしも

一肌脱ぎますか。

 

 

むすめといっしょに

お花屋さんに行って

 

体験レッスンを受ける方の

気に入りそうなお花を選び、

 

わたしのいけばなレッスンの

紙芝居を伝授しました(↓)

 

 

体験レッスン開始!

 

今回参加された方は

小さなお子さまです。

 

なごやかな雰囲気のもと、

 

親御さんからの

温かいまなざしのなかで

 

レッスンが進みます。

 

(教えているところ)

 

(完成して記念撮影)

 

女の子にも、親御さんにも

よろこんでもらえて、

 

わたしもほっと一息です。

 

先生はたいへんだけど、楽しいでしょ。

 

終わったあとに、

 

むすめが「つかれた~」と

言っていましたが、

 

大胆不敵なようで

緊張していたんですねぇ。

 

パパ先生の偉大さが

すこしは わかったかな(笑)

 

でも、もう大丈夫。

 

次回の体験レッスンからは

 

わたしが付いていなくても

うまくできるよ。

 

わたしも8月5日に

夏休み体験教室をします。

 

むすめに負けないよう

がんばります。

 

いけばなの先生をしています。
くわしくは下記からどうぞ。

いつも温かく見守ってくださって
ありがとうございます。
 

・いけばな教室 チームSouRyu 通信(80)「むすめの帰省」

 

斎藤です。

 

夏休みはじまりました~

わたしも30日以上ほしい。。。

 

ひとりで帰ってこれました!


終業式が終わり、関西から

ひとりで帰ってきましたよ!

 

在来線から新幹線への乗り換えも、

ひかりからのぞみへの乗り換えも、

問題なく、

 

おおきなリュックと

おおきなキャリーバッグを持って

 

お迎えに行ったわたしに

すかさず押し付けたけれど、、、

 

ぶじに帰ってきました。

 

やればできるものですねぇ~

 

パパゆずりの方向音痴にも

かかわらず、

 

そして、クラスの子からも

 

「逆方向の九州まで行くんじゃない?」

と言われたそうですが、


なんだ、やる気になれば

できるじゃん。

 

すんなりと帰ってきたので

拍子抜けしました(笑)

 

教室の生徒さんも同じなのかな。

 

いけばなを知らないところから

教えてきた生徒さんたちです。

 

まずわたしがお手本をいけた後

自分でいけてもらっています。

 

そうしないと、

わかりにくいかな、

 

なんて思ったりするけれど、

 

ありがたくも生徒さんが

たくさんいらっしゃって

 

手が回らなくなったときに

 

「テキスト見てやってみて!」

と伝えると、

 

わたしがお手本をいけなくても

すんなりいけています!

 

いつのまにか、

 

わたしが思っている以上に

しっかりしているんですね。

 

人をそだてるというのは、

 

思ったより大変でもあり、

思ったより楽でもありますね。

 

ただただ、たくましく

成長していく姿をみるのが

うれしいです。

 

いけばなの先生をしています。
くわしくは下記からどうぞ。

いつも温かく見守ってくださって
ありがとうございます。

 

・梅雨明けとともにやってきた燃えるような器

 

斎藤です。

 

ほんとに赤いです~

(2024/07/19)

ほおずき、けむりの木

 

テーマ

「梅雨明けとともにやってきた燃えるような器」

 

赤いガラス花器です。

いつか欲しいなと思っていた

燃えるような赤。

 

メルカリで譲ってもらいましたが、

 

以前つかわれていた方も

草月流の方だったとのこと。

 

そのせいでしょうか、

 

形といい、色といい、

ツボにはまる感じ、

 

いけやすかったですね~

 

 

工夫したところ

 

赤い花器にまけないよう

 

ほおずきを

力づよくいけたい。

ほおずきをすべて

花器をめがけて

 

右上から左下へ

挿してみました。

 

 

8月に むすめが出品する

神奈川県支部展があります。

 

いまのところ、

むすめのいけたい花器が無い・・・

 

この花器ならお気に召すかな(笑)

 

いけばなの先生をしています。
くわしくは下記からどうぞ。

いつも温かく見守ってくださって
ありがとうございます。

 

・もくもく入道雲

 

斎藤です。

 

このところ、ゆっくりと

空を見あげていないなぁ。

(2024/07/13)

けむりの木、菊、パイナップル。

 

テーマ

「もくもく入道雲」

 

はじめは

こんなふうにいけていたんです。

そう、

今の季節らしくない、、、

 

梅雨があけたので、

 

もくもくと

上へ上へむかう雲が

 

見られますよね。

 

けむりの木を、ふわっと

上につみあげてみました。

 

 

工夫したところ

 

けむりの木を、ふわっと

上につみあげるついでに、

 

遊びごころで、、、

雲のてっぺんは、向きを

右斜め上にそろえてみました(笑)


 

夏のくもとはいえ、

 

とはいえ、いきなりの

どしゃぶりになるのはこまるなぁ。

 

特にレッスンの日は

そうなりませんように、、、

 

いけばなの先生をしています。
くわしくは下記からどうぞ。

いつも温かく見守ってくださって
ありがとうございます。