美味いもの日記 2019年12月24日                        富華@綾瀬 | 美味いもの日記

美味いもの日記

ボクの好きなお店

この数日前のこと。
スマホに留守電が入っていた。
誰かと思ったら、お久しぶりのお嬢さまである。
 
彼女に初めて会ったのは前職時代。
あるサービスの営業に来たのが初対面だった。
話を一通り聞いて感想に加えて、僭越ではあるがプチなアドバイスをした。
そのアドバイスがその時の彼女にとっては腹に落ちたらしい。
2週間後にアポ無しでやってきて「もう一度私のプレゼンを聞いてください」と言われた時には驚いた。
 
そしてその一時間後・・・・
どこでどうなったのか「失恋直後で弱っています」とか「飲みに連れて行ってください」とか「美味しい日本酒を教えてくださいって」という展開に・・・(笑)
 
そんな彼女はその後電撃的に結婚、出産。
つい最近、職場復帰したそうだ。
 
久しぶりに話をしたのだけどケラケラ笑いながら「ts0811さん、最近モテなくなったんじゃないですか?」と痛いところをついてきた(-_-;)
「え?」と言ったら「最近のブログの記事に素敵なお嬢さまがパタリと出てきませんよね」と笑う。
「24日に北千住のクライアントに営業に行くから、お昼綾瀬まで行きます。ご馳走してください」と。
 
待ち合わせは綾瀬駅東口。
本屋さんにいてと伝えたのだが彼女がいない。
電話して「どこにいるの?」と聞いた。
「本屋さんって言ってましたけど、本屋さんが見えません」
話をしていると「立ち食い蕎麦が見える」なんていう。
「それは西口(笑)、動かなくていいからそこにいて。そっちに行くよ」
「あ、ゴメンナサイ。それで、ts0811さん、ちゃんと今日のことブログに書いてくださいよ」
「ああ、書くよ」
「あ、私のこと人妻とか書かないでくださいよ」
「え、なんて書けばいいの?」
「素敵なお嬢さまと書いてください。私まで20代ですからts0811さんから見たらお嬢さまでしょ」
 
2分後くらいだろうか?
西口へ着いたら彼女がなんだかアタフタしてる。
「え?どうした?」
「ts0811さん、大変だ。私やっちゃったかも!」
 
電話を切っての2分程度の間に何があったというのだ^^
「ゴメンナサイ、私戻ります」
拝みポーズをしながらエスカレーターを駆け上がっていった彼女。
本当におかしな娘である(笑)
 
こんな時は新規開拓!
普段はいかない西口方面を少し歩いてみた。
 

 

美味しそうなよだれ鶏の写真の下によだれ鶏セット600円とある。

 

 

初めてのお店だし、リーズナブルにいきませう。

一番上に書いているということはオススメなのだろう。

 

 

お店のスタッフはご夫婦だろうか?

中国人の方だと思います。

 

席についたボクは「よだれ鶏セット」

 

 

初めてのお店でもあり、なんとなくメニューを見ていたのだが「はて?」

 

 

一番安いラーメンが700円である。

よだれ鶏セットはたしか600円。

思わずボクは金額を見間違えたのかしらとすら思った。

 

しばらくして、よだれ鶏のセットが着ました。

 

 

よだれ鶏がセンター!

 

逸る気持を抑えて中華スープから。

 

 

よだれ鶏を食べたいのだが、自分に「落ち着け」と言いながら飲む。

なんだか自分で自分を焦らしているプレイのようでもある(苦笑

 

そして、よだれ鶏。

 

 

うーん、困った・・・

これはどう考えてもゴハンよりも紹興酒が合います。

 

下に敷かれたモヤシも含めてお酒が欲しくなる味。

よだれ鶏のタレとモヤシで充分飲めそうだし(笑)

 

 

そういえば最近酒席が減って紹興酒なんてすっかりご無沙汰。

寂しいではないか。

 

杏仁豆腐までついているので女性のランチなどにもいいかも。

 

 

杏仁豆腐を食べていたら待ち合わせしていたお嬢さんから電話があった。

お店の中では携帯に出ないように心がけているので電話に出なかったのだが留守電が入っていて「いま、何を食べているのかなと思いまして」と聞いて吹き出した。

 

〇〇〇さんへ。

もし、本記事を読んでいるならまた一緒にランチでもお酒でも行こうね^^

 

 

コーヒーまで飲むと「これで600円はないのではないか?」と思わずこの写真を見返してしまった。

 

image

 

うーん、たしかに600円なり。

 

お会計時に千円札を出したらお釣りが340円だった。

あ、外税だったのだとなんだかホッとしたのだが、税込みでも660円なら安すぎる。

 

 

なんだか夜に行かないと申し訳なくも思ってきた。