美味いもの日記 2017年5月15日               ラッキー飯店@水戸 | 美味いもの日記

美味いもの日記

ボクの好きなお店

この日はボクの勤務先の茨城支社へ行くために水戸駅に9時18分着。

千葉から水戸はやっぱり少し距離があります。

腹が減りました!!

 

会社の先輩に「何が食べたい?」と聞かれたので「スタミナラーメン」と即答!!

ボクの中では茨城にきたらこれです。

 

 

そして、こちら、ラッキー飯店まで。

ボクがスタミナラーメンを初体験したお店です。

 

 

何も書かれていない赤暖簾がお迎え。

 

 

このクセになるスタミナ冷し。

前回の反省は大盛りにしなかったこと。

最近、大盛りを控えてますが、茨城に行かないと食べれないのでこの時くらいはいいでしょう!

 

 

↑ ごらんいただいてわかるように大盛りは100円増し。

以降、0.5玉ごとに100円上がる仕組みです。

 

後から入ってきたサラリーマンの2人組。

1人が「W」もう一人が「2.5」と慣れた感じでオーダー。

それを聞いてボクもWにすれば良かったとプチな後悔。

 

一口食べて「そうそう、これこれ!」

2回しか食べたことがないのにボクはもう中毒になったのかも(苦笑)

秘薬でも入っているのだろうか?

 

 

初めて食べた時は夢中で食べたのだけど、思わぬ発見が。

カボチャが入っていました。

 

実は前回、じゅんちゃんというお店でスタミナ冷しを食べた際の記事で”こちらのスタミナラーメンはカボチャが不思議なアクセント”と書いた。

やはりこちらでも入っていました。

と、言うより、ボクが前回気がつかなかったのは、一口食べたあとどれだけ夢中で食べたかということ(笑)

 

 

甘辛い餡、そしてレバーという食材が嫌いでなければ美味しく食べれる人は多いと思います。

 

そして、記事を書きながら思いだすといますぐ食べたい!

次回は誰がなんといおうとWです。

ヤバい ・・・ 中毒になったのかもしれぬ!

 

 

あああ、次回の茨城が待ち遠しい!

 

そして、こちらのお店では・・・・

 

 

視力検査もできます(笑)