美味いもの日記 2014年4月8日       まだん@新橋 | 美味いもの日記

美味いもの日記

ボクの好きなお店

先週末にふと自分の財布を手にとって「分厚い財布だな」と思った。
でも、良く見たら札束ではなくいろんなカードで財布が膨らんでいる。
ちと情けない(笑)

で、すべてのカードを机に出したら、財布の隙間の奥に残っていたのがこれ。



自分で笑ってしまいました。
前回行ったのが約1年半前。
ボクはあのときにもらったこれをずっと持っていたようです。

出てきたのだから使わなければね(*^▽^*)



久しぶりにこのガード下を歩きました。



暖かくなってきたこの頃ですがこのガード下は空気が冷たいのです。
前回の記事を読んだ女友達が面白がって同僚の女友達を誘って行ったそうです。
「都心の真昼間にあんな怖いところがあるなんてビックリ」と報告してくれました。



あ、変わってない(嬉)
韓国料理 まだん。
まだんとは韓国語で中庭という意味だろそうです。

あ、このお面、ポスターも変わっていない。



お店は女将さんを含めて女性が3名。
お客さんも韓国の方が二組いて店内はハングル語しか聞こえません。
お客さんとお店の方のやりとりを見ていると明らかに常連さんですね。
ちょっとした異国ムードまで感じれるのはプチな楽しみ。

この日は”肉肉”そして“メシメシ”という気分だったこともありチャーシュー丼をオーダー。



もうボクの気持ちが乗り移ったようなビジュアルですね(笑)



「玉子を入れて食べてください」



真ん中の肉をずらして窪みを作ろうとしたら下にはモヤシが敷かれていました。



玉子を落してしばしの精神統一・・・・

「よーし・・・・」

闘志か食欲かよくわからないものが湧きあがってきます(笑)

「よーし・・・・」



大盛りにしたこともありかなり食べ応えがありました。

しばし「肉を食った~」「メシを食った~」という幸せな気分にひたります。

お腹はいっぱい。
でも、不思議なくらいもたれません。
これで昼寝がついていたら最高なんだけど(笑)

お会計の際にボロボロの割引券を見せたら女将さんが笑いながら新しいのに交換してくれました。



隠れ家っぽくて好きな空間。



一緒にくるなら本当に仲のいい人ときたいお店です。