なんでもありよ。
おはようございます、中の人です。
突然ですが、私はテンペストマップが嫌いです。
それは地上マップと地下マップが同じマップで表現され、かつ入り口を間違えると延々戻って探さなければならない面倒くささが嫌い。
ユーザーに全く優しくない複雑な作りとマップの見にくさと言う点ではヤンサも同じですね。
そしてエメトセルクの心の憧憬を見せつけられるビジュアルと音楽の切なさがいたたまれなくて、やはりテンペストに長時間いるのは苦痛です。
まあBGMはほんとかすかにしか流れない設定にしてあるんですが。
ここでしかとれない魚や材料をとるために泣く泣く行きますが、
採集地テンペスト、と出たときの絶望感は半端ない。
ヤンサも同じく、地図で見るとまっすぐ下なのに、ゲートの都合で大きく回り道をしないと行けなくて、
結果モブやFATEに間に合わない、という苦い記憶の多い場所です。
漆黒からクエストの場所がキャラのいる場所から見て上なのか下なのかがわかるようになったのは大きな改善でした。
願わくば新生エリアのクエストにこそ適用してほしい機能ではありますが。
若葉時代、クエストの場所が見つけられずそれでどれだけ時間を浪費し、マウスを投げ捨てたことか。
蒼天、紅蓮と進むにつれ、その癖のあるマップ表記にも慣れたのでいまはどうってことはありませんが、
新生の時代はとにかく苦労させられました。
5.2パッチで新生のクエストにメスが入るようですが、新規さんが蒼天や紅蓮、そして漆黒まで楽しんで進んでこられるようになるといいなと思います。
うちのサブキャラも結局クエスト進めるの面倒で止まったまんまだしなあ(笑)
最近のテンペストでの釣りはもっぱらムセルと人食貝。ムセルはムセルアヒージョ(クラフター用の食事)に、人食貝はパエリア(GC納品用)になります。
いずれもマケボではそれなりに値段の張る貝だけあって、釣れにくさもそれなりです。
泳がせ釣りとダブルフッキングで釣りますが、それでもかなり粘って10個くらいで精神が崩壊します。
ほんとつらい。誰かに釣ってきてほしい。
逆に好きな場所は、圧倒的にラケティカ大森林。なんといっても昼の音楽がアガる。
トレーラーで見てたときもワクワクしたし、今でも音楽が流れ始めた瞬間耳がパーンと開きます(開かないけど)。
ほんと漆黒は良い。
新規さんにも、なんとか辿り着いて欲しい。
ただ最近IDも討滅も一切行ってないんで、CFは怖くていけないなぁ( ;∀;)