離婚を子供にどう伝えるか③ | あなたが幸せで在りますように

あなたが幸せで在りますように

人と違う個性を輝かせて、自分も人も許し愛し、せっかく生まれて来たこの人生を幸せに生きていけるように応援しています。

息子が4歳になったころだったと思います。


今まで一度もそんなことを言わなかったのだけれど、


ある時こんなことを言いました


「どうしてお母さんとお父さんは仲良くできないの?」


と。


この質問には正直困りました。


う~~ん。。。。なんて言ったらいいのかな~と


でも、


基本スタイルは変わりません。



正直に言うしかないと思いました


あ、でも、相手をけなすとかはなしですよ。


事柄・事実だけを伝えるそれに徹することが大事です。


「それはね、考え方とか大切にしていることが違うからね、一緒にいるとお母さんはどうしてなんだ


ろ~~ってイライラしちゃうんだ。だからかな~」


そういうと、


「ふ~ん。」


で終わりました。


きっと、息子にはよく分からないことだと思うのですが、


けれど、しっかり答えてくれたことで満足したのだと思います。


その後も息子は疑問をストレートに聞いてきましたが、


私の態度は同じです。


相手をけなさず(できるだけね(*゚.゚)ゞ)



事実を伝える。


そうしてきました。


家を出ることが決まった時も


「このお家はお父さんが買った家だから、お母さんはもう出ることになりました。」


「○○ちゃんも一緒にお母さんと違うお家に行くことになりました。」


「けど、○○ちゃんは、このお家に遊びにくるこはできます」


という具合に伝えました


どうして、出て行かなくてはいけないの?


どうして一緒に暮らせないの


当然聞いてきました。


その時は、


「○○ちゃんはお母さんが生んでお母さんが面倒を見てきた大切な子だから、小さいうちはお母さ


んといるんだよ。だから一緒に出て行くんだよ」


と説明しました。


と少しずるい説明のような気もしますが、


そんなことを言いました。


けどいいんです。


子どもにとって一番大きな傷になるのは、



子どもだからと分からないだろう!!とはぐらかされること



しっかりと自分と向き合ってくれないことだと私は思っています。


そして、親の言葉と態度が裏腹なことに



もっとも混乱と疑惑、不審を感じます。


だから私はいつも子どもとしっかりと真剣に向き合い


できるだけ正直に接することに徹しています。


こういう付き合い方が彼が大きくなった時


どんな風に彼の人格に影響するかはわかりませんが、


その時はその時です!!


そして間もなく私達親子は家を出ました


(新築一戸建て、完全注文住宅で私が全部考えた家だったのに~~(。>0<。))


息子といえば、


何にも今までと変わらず私と暮らしています。


最初の頃、少し落ち着きがないかな~ということもありましたが、


荒れることもなく


相変わらず冗談を言い


笑い、騒ぎ、私に叱られはふざけ、それでまた怒られて泣くけど、すぐに笑う


なんていう生活をしています。



  悩み苦しみ変わりたい何とかしたいと思うあなたへ

今までとなんら変わらない生活です。


ただ変わったのは


朝、父親がいないことだけです。


それ以外は同じ。


毎週日曜には父親と今まで通りに遊べるから、それでいいみたいです。


はじめは子ども心に傷をつけるのではと心配しました。


きっと、離婚を考えて子どもにどう伝えようかと悩んでいる人は


このことを一番心配しますよね。けど、最低減のことをしていればそれはあまり心配ないように思


います。


私が思うその最低限のこととは・・・・・。



続く