自費訪問リハビリ体験者のお声 〜健康のためにしている事〜 | トレーニングスペースアローのブログ

トレーニングスペースアローのブログ

成城•祖師谷・経堂エリアの理学療法士のみで行っている、パーソナル×加圧トレーニング・コアコンディショニングの施設です。

皆さん、こんにちはビックリマーク

 

アローの北村ですウインク

 

 

気候の寒暖差はあるものの、

日中は晴れ間も多く、ウォーキング日和が続いていますね走る人音譜

 

本日は自費訪問リハビリの体験者のお声をご紹介致しますビックリマーク

 

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

 

『介護保険?45年以上未使用で払いっぱなしよ(笑)』

 

 

 

と、笑顔で話しをするのは、ご自宅で生活する87歳のM様です。

こちらの女性、未だ介護保険を受けずに生活をされていますグッド!

本当立派ですよね照れ

 

 

介護保険料は、

いくら利用の予定がなかったとしても40歳以上が強制的に徴収されていますガーン

 

 

 

最近は高齢者の人口がピークを迎える2040年までは

この介護保険料も増額していくと話題ですねあせる

 

 

 

 

 

 

私「健康の為に心がけている事はありますか?」

 

 

M様『こうやってリハビリを受ける事も大事だとは思いますが、

   やっぱり、身の回りの事を自分でやる事が大事』

 

 

 

 

「具体的にはどんな事をしていますか?」

 

 

『床拭きや草むしりなど床に這いつくばってやる動作は無理。

立てなくなったらそこまででしょ?

立ってやる動作は積極的にやってます!

玄関周りの掃き掃除は私の日課で、毎日歩いている人が挨拶してくれるわ』

 

 

 

『年寄りはじっと座っている事はダメ!』

 

 

 

『外歩くときは必ず迷子札は持って歩くけどね』

 

 

と、最近忘れっぽくなった事を笑いに変えて

インタビューの最後に力強くお答え頂きました爆  笑

 

 

ありがとうございました。

 

 

こちらは10月29日の読売新聞より↓↓

 

 

 

政府は2040年頃には

医療費は18年度の1.7倍

介護費は18年度の2.4倍

 

に、膨らむと試算しています。

 

なので、私は

高齢者にとって【個々の健康意識】がとても必要となってくると

ひしひし感じていますビックリマーク

 

 

 

 

成人の健康意識はどのくらいか?

 

 

 

厚生労働省は2018年9月11日に

平成29年分の「国民健康・栄養調査結果の概要」を発表しており、

その中には、成人の1日あたりの平均歩数が載っておりました。

 

 

男性 6846歩   女性 5867歩

 

 

男性は20代がもっとも歩数が多く、

年齢が上がってくると歩数は下がる傾向にありました。

 

女性は20〜50代までがほぼ同数の歩数で

60代以上から大きく減る傾向にありました。

 

 

 

 

この結果を聞いて、自分が今どれくらい歩いているのか今一度チェックしてみてください。

 

(今は携帯のアプリの中にも万歩計がついているものは多く出ていますので!)

 

 

 

 

意外と6000歩って歩いていないことがわかりますあせる

 

 

 

 

 

 

健康で長生きするためのウォーキング法は?

 

 

東京都健康長寿医療センター研究所 運動科学研究室長の青柳先生によると、

 

 

「1日1万歩」が悪いってことではないが、

その人の体調や能力に合わせて【ランニングからウォーキング】へ。

また、歩数も減らすなど強度を変えるべきだ。

と、述べております。

 

 

 

 

 

ここでの中強度運動とは、

「なんとか会話できる程度の速歩き」を指しているとのこと。

 

 

・低強度:鼻歌が出るくらいのんびりした歩き方

・高強度:競歩のような会話ができないくらいの歩き方

 

 

 

 

青柳先生が群馬県中之条町に住む65歳以上の住む5000人を対象に

15年以上の年月をかけて身体活動と病気予防の関係を調査し、

導き出した「病気にならない歩き方の黄金律」が

 

 

ウォーキング黄金律=1日8000歩/20分の中強度運動

 

 

 

とのことです!ぜひチェックしておきましょう!!

 

 

 

 

ですが、成人の1日平均歩数から8000歩まで足りてないですよねあせるあせる

 

 

 

 

 

 

なので、私からオススメするのは

 

『いつもの家事や仕事以外で+20分外をキビキビ歩こう』

 

 

 

 

日光を浴びると日焼けを気にされる方もいるかもしれませんが、

日光に含まれる紫外線に当たると、体内でビタミンDが生成されます。

 

 

 

ビタミンDには、

食べたものからカルシウム吸収を促し、

血液中のカルシウム濃度を一定に保つ働きがありますひらめき電球

 

 

 

カルシウムだけを摂っていてもダメなのです!

骨を頑丈に保ち、骨粗しょう症予防にはビタミンDを必須です目

(最近の研究ではガンに対する予防効果があることもわかってきているとのこと)

 

 

 

 

ビタミンDは6種類ありますが、

そのうち体に必要なビタミンはD2とD3と言われていますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

この中のビタミンD3は魚類に多く含まれていますので

積極的にお魚を食事の中で摂る事をオススメしますひらめき電球

 

 

 

ですが、食事で摂っていたとしても

あとの不足分は太陽光を浴びて体内で生成する必要があるようですビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

ではどのくらい日光を浴びていればいいのか??

 

 

 

 

 

 

季節や場所、時間帯などでも違いは出てしまうようですが、

1日に必要な日光照射時間は、15〜30分程度とのことですビックリマーク

 

 

 

 

 

いやいや、もっと短くならないの?って思う方は

 

日照が当たる部分を増やすといいと言われています。

 

 

 

現在、

 

・お魚をあまり摂らない…

・外出を好まない…

・紫外線は絶対に当たりたくない…

 

 

骨粗しょう症は女性に多いので、

上記に当てはまる方は紫外線と上手に付き合い、

ビタミンDの不足が起こらないように心がけで下さいねひらめき電球

 

 

 

 

ぜひ、健康意識を高くもって

生活を過ごして頂けたらと思っておりますウインク

 

【あなたの健康と幸せの為に!】

アローは活動し続けます!!

 

 

ご質問等はお気軽にメール下さいませ♪

 

 

理学療法士トレーナー

自費訪問リハビリテーション責任者

北村良平

 

 

 <お知らせ>ブルーハートグリーンハートピンクハートハートイエローハート

 

 体験トレーニング随時募集中ビックリマーク

医学的知識を持った専門トレーナーにみてもらいたい、弛んだ身体を引き締めたい、腰痛を予防改善したい、運動を習慣づけたい、などなどちょっとでも運動をしたいと思っている方、お気軽にお問い合わせくださいお願い

 

 

 

トレーニングスペースアロー公式LINEビックリマーク

LINEアプリの友達追加からID検索で「@ts-arrow」で検索していただき、追加してください。

定期的にイベントのお知らせや、スタジオ予約の空き情報などもリアルタイムで配信してまいりますのでよろしくお願い致しますドキドキ

 

 

 

ランニングイベント実施中ビックリマーク

毎週日曜日の17時~、超初心者向けの無料ランニングイベントを行っています。

誰でも参加できるゆっくりランニングですので、怖いことありません。

参加希望の方はメールもしくはTELでご連絡の上、時間に間に合うようにスタジオへご来店くださいね~ドキドキ

 

※ランニングイベントのお知らせはアロー公式ラインから発信しておりますので是非ご登録をお願いいたしますウインク

 

 

 

トレーニング、セミナーのご依頼受付中ビックリマーク

トレーニングスペースアローでは企業様向けの身体に関するセミナーやトレーニングセッションなども行っています。社員の健康は会社の健康へ繋がります。定期的に会社に運動を導入したい、セミナーイベントを行いたい、などご検討中の方、是非一度アローにご相談くださいドキドキ

 

 

 

 

スタジオ ホームページ

http://ts-arrow.com/

 

自分の足でスタジオに来れる人はぜひスタジオへ!!

 

 

 

 

訪問 ホームページ

http://rh-arrow.com/

 

足が悪くて行けない方はぜひ訪問をご利用下さい!!