【MICHI】猫がいればそれでいい -6ページ目

【MICHI】猫がいればそれでいい

あぁ、猫欲が止まらない。。保護猫どんぐり♂スージー♀に飼われている、ヨガインストラクターMICHIのブログです。

最近いろんな瞑想法を
実験しているのですが、

一つのものに集中していく
「サマタ瞑想」

写真や文字、絵画、風景など
対象はなんでも良いのですが

そのものだけに五感
(目・耳・鼻・口・肌)
を向けていくというもの。

得られた五感を心に呟いていきます。


今回はどんちゃん♂の
アップ写真を眺めてみました。


なんだかおじいちゃんみたいに
撮れてしまったこの写真(笑)

すごく癒される。
ずーっと観察していられる。

前足が「きゅむっ」って
なってるのもたまらない(´Д` )

そして

・どんちゃんの呼吸音を想像したり

・どんちゃんの香りを想像したり

・どんちゃんの舌触りを想像したり
(猫になったつもりで)

・どんちゃんの肌触りを想像したり

とても幸せな時間が流れ

瞑想中に起こりやすい
雑念がほぼ現れず

超集中した
あっという間の15分でした。
(30分でも45分でもOKです)

絵画や植物でも行ってみました。
対象が変わると感覚も変わるので
それもまた面白いです。

雑念が起きなかったとしても
自分という存在を忘れることが
なかなかできない。

それが「無」になる、
ということらしいのですが、
うーむ、、

道のりは遠そうです(^◇^;)

普段の当たり前の感覚、
回路も解放するそうで

例えば、

目で聴く、耳で観る、舌で聴く
肌で観る、鼻で観る、

なんて想像するのだそう。

考えたこともなかった。

でも、五感に障害のある方は
機能している感覚を頼りに
研ぎ澄ましているのですよね。

生きるって、生命って、凄い。

苦手な瞑想もあるけど、サマタ瞑想は
新しい感覚が得られるような、
発見がたくさんあって、とても面白く

個人的には好きな瞑想です。

すごく簡単にできるので
ゆったりと余裕がある時にでも
一度やってみてください(^ ^)

リフレッシュできるかも♪

今度は外で
景色を眺めて行ってみたいと思います。


MICHI
鬼滅の刃すごいね。

アニメちょっとしか観てないんだけど
映画めちゃくちゃ感動するらしいね。



ウタエルの替え歌が
面白かったので貼っておきます♪





医者の呼吸 次ノ型 どうぞ

が、ツボです笑


ここぞとばかりに
ペットコスまで(´Д` )

ペット服 鬼滅の刃 きめつのやいば コスプレ 猫ちゃん犬 にゃんこ 着物 炭治郎 ねずこ 善逸 義勇 しのぶ 小芭内 蜘蛛 累 無惨ペット用品

ちなみに私は禰豆子推し\( ˆoˆ )/


MICHI
スマホの写真を整理していたら
素敵な画像を発見しましたので
シェアしたいと思います(^ ^)↓


ソースどこだろう。。
思い出せない(´Д` )。。

2019/9/11のスクショ案件でした。

英語の勉強にもなるね♪


毎日がプレゼント。

素敵なヒストリーを重ねて

ミステリーを希望に変えて


日々を重ねていきたいですね\( ˆoˆ )/


MICHI
最近つくづく思う。

10月ってこんなに寒かったっけ?

10月ってこんなに乾燥するっけ??

もしかして、、
これが老化現象とゆーヤツだろうかw
。。(´Д` )(ノД`)。。


前にIKKOさんが
「美肌には馬油ケアがおすすめ」と
言っていて、

夏のうちに買っておいたこやつ↓

ソンバーユ。


もうカサカサだから最近使ってる。

お顔はデリケートだから
合わない人もいるかもしれない。

私はごく少量を
気になる小じわに塗ったりしています。

めちゃくちゃいい!と思ったのは
身体に塗ること。

特にかかととか足裏、
塗るとすごく綺麗になって
全然乾燥しない。

浸透力があってベタつかない。

ヨガインストラクターは
素足でお仕事するので、
足元のケアは欠かせません。

そんなに高くないし
めちゃくちゃおすすめ。

無香料なのも◎。
ペットがいるお宅にも
安心して使えます。

近所のドラッグストアにも
売っていました。

「ちっちゃ!」って思うかもだけど、
伸びがいいのでかなり持ちも
いいと思います\( ˆoˆ )/

馬油って初めて使ったんだけど、
なんか牛脂みたいな、
豚の背脂みたいな感じw

けどホント良かったですよ!

商品貼っておきますね。
こちらは瓶タイプ。

【数量限定特別価格】(馬油 バーユ) ソンバーユ 無香料 70ml ※お一人様お一つ限り


こちらは液状ポンプタイプ。
瓶よりも衛生的に使えると好評です。

【10周年記念・特売】(馬油 バーユ) ソンバーユ 液状特製 55ml

お馬さんの恵み(ノД`)

カサカサさんにとって馬油は神です!


MICHI
寒くなってきたので
猫こたつ始めました〜\( ˆoˆ )/


人間用のこたつに比べて
猫用こたつは30℃くらいと低温度。

暖房つけるよりエコだし
安全ですよ〜(^ ^)

7、8年前に買った時は
7000円程した記憶で、

高いな〜(^◇^;)って
思ってたんですけど、

お求めやすくなっておりますね!


テーブルにもなる
高級ヒーターもあります。

飼い主を暖房器具としか
思ってない猫様は

寒くなってくると
とにかくくっついてくるので

飼い主もあったかくて幸せ♡
という、なんともWIN-WINな
季節でもあるのですが(//∇//)

猫は寒さに弱いので、
不在時なんかにこたつは大活躍!

「あぁ、あったけぇ〜。。」ってゆー、
ぬこ様の至福のお顔が拝めます(´Д` )

そして飼い主の心も
あたたまります(//∇//)


MICHI
このYOSHIKIさんの筋肉。。

50半ばですよ。。
代謝も下がり、脂肪もつきやすく
太りやすいハズ。

すんごい努力してるのが伝わる(´Д` )


このNumeroの特集記事では
このコロナ禍での励ましの言葉も多い中、
死についても語っておられました。

YOSHIKIさんの人生には
死が身近にありすぎます。

小学生の頃の父の自殺、
そしてメンバーHIDE、TAIJIの死。

その喪失感や深い悲しみ、怒り、苦しみ、

様々な感情が素晴らしい音楽の創造に
繋がっていると確信しますが、
死への誘惑も強いそうで。

ギリギリのところで
闘っておられるのだと。

とにかく動き続け、前に進み続ける。

止まってしまうと簡単に
死んでしまいそうな、
そんな印象を受けました。

どうか、生き抜いてください。
お願いします。


そう、
YOSHIKIさんの写真集が
28年ぶりに出るそうです。



なんと
お値段、いちまんえん!
これぞ、YOSHIKI価格(´Д` )

ああ、
美しいYOSHIKIさんを保管したい(´Д` )

「XY」て、
XJAPANのYOSHIKIってことかな?
だとしたら嬉しいな(^ ^)

2018年からパッタリXJAPANの
活動が止まってしまったんだけど、

YOSHIKIさんは
「XJAPANのことを
考えない日は一日も無い」って
先日のニコ生で言ってくれたんだよね。

近年、「アルバム出す出す詐欺」
みたいな感じになっちゃっててw、

私も何年も待ってるファンの一人でも
あるんだけど、

こんなんじゃ、
聴けないままお互いの寿命が
来ちゃうんじゃないか〜wと、

悲観しておりまする(´Д` )

そんな中、こんな動画に出会いました。
ガチファンさんの考察です。



分かりやすい切り口で
とても伝わりました。

YOSHIKIさんは、
いろんな活動をしているものの、

ライブもXJAPANのことも
メンバーのことも大好きなんですよね。

HIDEに見せてあげられなかった
XJAPANとしての世界進出を、

親友として本気で実現しようと
しているのだと思います。

今、日本でアルバム出しても、
喜ぶのは日本のファンだけ。
見ているのは世界なんですよね。

ただね、やっぱり今、
バラバラに活動しているメンバーを
見るのはファンとしては切ないのですよ。

WOWOWなんかで
いろんなアーティストのコンサート見ると、
バンドっていいなーって思っちゃうんですよ。

私はXJAPANが好きなんですよね。

いろんな事情があるんだろうけど、
その分、変な憶測も飛び交うし、
不安になっちゃうんですよね。


長々語ってしまった。。

引き続き、見守ります。

嬉しいニュースが聞ける
その時を信じて
待ち続けようと思います。


MICHI

龍村修先生から教わった

・信じるな
・疑うな
・確かめよ

という言葉が好きです。

世の中にはいろんな行法や
健康法があるけれど

いろんな情報にとらわれず、
惑わされず、
自分の身体の声を聞いて、

しっかり観察してみることを
おすすめします。

全ては自分の身体が教えてくれる。

自分の身体が最高のテキストになる。


私はヨガの恩恵を感じているので、
インストラクターとして
伝えるお仕事をしているけど、

だからと言って
ヨガが一番正しい!とか、
絶対だ!とか、

そんな風に
押しつけることはしたくないと
思っています。

身ひとつあればできるので、
最高のエコである!
というところは激推しなんですが☆


健康法や、ダイエット法、、などなど、
本当にいろんな情報が溢れているけど、

混乱しちゃった時は、

先入観を捨てて、
実際に確かめて、
きちんと自分の身体の反応を
観察してあげることをおすすめします。


ちなみに
今の身体の声を聞いたら、

タピオカマンゴーミルク!
と言われました。。

いや、ただ飲みたかっただけですw

そろそろタピオカ卒業します(´Д` )

MICHI
寒い。寒すぎる。。

暑いの嫌い、
寒いの最高!とか言いながら
寒かったら寒いで文句言うわたしw



昨日の記事で
猫の嘔吐について触れたのですが

私の好きな漫画
「おじさまと猫」より抜粋↓


コレw、吐く瞬間に顔動かす謎。
にゃんこあるある。ホント謎。

こんなところも愛しい猫だけど
世の中には猫嫌いな人もいるのよね。



「媚を売って人に寄生するだけの獣」

激しく同意(゚∀゚)‼︎笑

なんだけど、甘え上手で
きゃわゆいのよー(´Д` )

こうして
噛まれるのも嬉しいのよー(´Д` )
って、

こんなに噛む猫は稀だと思うけどね笑



猫好きなら
号泣必至の漫画はこちら↓





そう、これも昨日紹介した本↓



さすがに7匹と我が家の2匹では
レベルが違うだろうけど
「家を失う」は納得。

新築マンションだったのに、
ところどころ傷や汚れ。

布製や革製の椅子も
爪を研がれて4脚失いました(ノД`)

「飼われる覚悟」
ホント、
ぬこ様にストレスを与えないように、
とか、誤飲や事故が無いようにって、
すんごい気を使ってます(^◇^;)


マジで猫はジャイアン。

でもうちのどんぐり♂みたいに
すごーく気を使う
優しいにゃんこも稀にいる♡

7匹居たら7通りの性格があって
楽しいだろうな〜♪

MICHI
くっついて仲良かった時代のふたり

上:どんぐり♂
下:スージー♀

この名前は保護団体さんがつけた名前で
里親になったら好きな名前に変える
ケースって多いと思うんだけど、

なんか気に入ってしまい、
我が家ではそのまま受け継ぎました。

どんぐりは
「どんぐりまなこ」からきてるそうで笑

スージーはなんだろw
謎〜。



現在ふたりとも8歳。
これだけ一緒にいると、人間と一緒で、
呼び名のバリエーションが増えてきます笑

どんぐりは
・どんちゃん
・どんちゃんさん
・どんつん
・どんちん
・どんさん
・どん太郎
・どーん
etc

スージーは
・すーちゃん
・スージーさん
・すーちゃんさん
・すちゃそ
・ちゃんこ
・ちゃんちゃん
・ちゃーん
・すー

に、加え、

出来立てチャーハンに
冷蔵庫から謎のダイブをして
見事にぶちまけた過去があり

その時は
・「すーチャーハン」と命名w

そして今回新たな呼び名が誕生!

猫ってよく吐くんです。
毛玉を吐くこともあれば、
胃液だけ吐いたり。

がっついた時は
ごはんを吐いちゃうこともあります。

吐く前ってすごい身悶えてゲコゲコして、
毎回ドキドキしちゃうんですが、

結局「ケホン」ってくらいの、
ちょっとだけ吐くケースが多いのです。

だけど先日、
衝撃の現場を目の当たりに。

食後間もなく、
「あー、コレ吐き戻しちゃうやつー」
と見守っていたら

まるでこんな感じに((((;゚Д゚)))))))


ブッシャー!!って
激しく吐いたのです((((;゚Д゚)))))))

超ビックリしたんだけど、
本人全然平気そうで一安心。

したらなんか、じわってきてw
、、、

なんか今の
マーライオンみたいだったなww

って笑いがこみ上げてきて、、w

もちろん命名「すーライオン」
しばらく流行りました笑

片付けるのも大変だから、あんまり
吐かないで欲しいんだけどね(^◇^;)

お食事中の方、
ごめんなさいでしたm(_ _)m

お詫びに面白そうな本を紹介します↓

猫を飼うのをすすめない11の理由 [ 響介 ]

猫は天使であり悪魔ですw

良かったらチェックしてみてね♪


MICHI
安くて美味しいシャトレーゼ。

ケーキよりもエイヒレが好きとゆーw
(お酒飲めないくせに)

そんな
たいして甘党でも無かった私が

2年前に近所に出来てから、すっかり虜♡

今では定期的な
シャトレーゼパトロールは
欠かしませんです笑


私はアイスファン。

ついつい買ってしまう。
だって美味しいーんだもーん。

一体私はどんな戦略に
ハマっているのだろう(^◇^;)

今夜のカンブリア宮殿で明らかに。


なんと会長は86歳((((;゚Д゚)))))))!!

こういう番組見るとホント驚くんですけど
世の中にはどえらい高齢カリスマ経営者が
たくさんいるんですよね。

活躍しているのは、若い人だけじゃない。

そんな人達が経済を回し、社会貢献をし、
世の中のことを真剣に考え、
たくさんの方を喜ばせている。



池袋の暴走事故など、
高齢者の悲しいニュースも多く、

高齢化社会だのなんだのって
悲壮感漂う昨今、

こうして闘う現役経営者の存在は

本当に励みになるし、
もう尊敬しか無いし、
生きる希望になる。

コロナなんかに負けてたまるか!って
勇気を貰える番組だと思います\( ˆoˆ )/


MICHI