飼い猫のあだ名 | 【MICHI】猫がいればそれでいい

【MICHI】猫がいればそれでいい

あぁ、猫欲が止まらない。。保護猫どんぐり♂スージー♀に飼われている、ヨガインストラクターMICHIのブログです。

くっついて仲良かった時代のふたり

上:どんぐり♂
下:スージー♀

この名前は保護団体さんがつけた名前で
里親になったら好きな名前に変える
ケースって多いと思うんだけど、

なんか気に入ってしまい、
我が家ではそのまま受け継ぎました。

どんぐりは
「どんぐりまなこ」からきてるそうで笑

スージーはなんだろw
謎〜。



現在ふたりとも8歳。
これだけ一緒にいると、人間と一緒で、
呼び名のバリエーションが増えてきます笑

どんぐりは
・どんちゃん
・どんちゃんさん
・どんつん
・どんちん
・どんさん
・どん太郎
・どーん
etc

スージーは
・すーちゃん
・スージーさん
・すーちゃんさん
・すちゃそ
・ちゃんこ
・ちゃんちゃん
・ちゃーん
・すー

に、加え、

出来立てチャーハンに
冷蔵庫から謎のダイブをして
見事にぶちまけた過去があり

その時は
・「すーチャーハン」と命名w

そして今回新たな呼び名が誕生!

猫ってよく吐くんです。
毛玉を吐くこともあれば、
胃液だけ吐いたり。

がっついた時は
ごはんを吐いちゃうこともあります。

吐く前ってすごい身悶えてゲコゲコして、
毎回ドキドキしちゃうんですが、

結局「ケホン」ってくらいの、
ちょっとだけ吐くケースが多いのです。

だけど先日、
衝撃の現場を目の当たりに。

食後間もなく、
「あー、コレ吐き戻しちゃうやつー」
と見守っていたら

まるでこんな感じに((((;゚Д゚)))))))


ブッシャー!!って
激しく吐いたのです((((;゚Д゚)))))))

超ビックリしたんだけど、
本人全然平気そうで一安心。

したらなんか、じわってきてw
、、、

なんか今の
マーライオンみたいだったなww

って笑いがこみ上げてきて、、w

もちろん命名「すーライオン」
しばらく流行りました笑

片付けるのも大変だから、あんまり
吐かないで欲しいんだけどね(^◇^;)

お食事中の方、
ごめんなさいでしたm(_ _)m

お詫びに面白そうな本を紹介します↓

猫を飼うのをすすめない11の理由 [ 響介 ]

猫は天使であり悪魔ですw

良かったらチェックしてみてね♪


MICHI