ついに第二子が小学生に入学。
未就学子育ての終了です。
私にとっても最後の小学生入学式なので、フルコミット入学式と決めて。
フルコミット入学式とは?
- 入学式の日に仕事を入れない(これが一番大事)
- 入学式は和服フルセットで参加
- 入学式系、最後までいる
- 入学式の後に保育園寄るのもフル参加
- 入学式の後に桜ある公園で撮影
- 入学式祝いディナー
普通かもしれませんが、いつもは仕事しながらとか早く切り上げたりしてるので、フルコミットとの違いです。
という事で10年ぶりに自分の和服を引っ張り出してきて、美容院で着付けしてもらいました。
第一子の時は直前まで仕事してサクッと入学式出て仕事に戻った覚えあるけど、今回は入学式フルコミット。
メイサはしっかりしてるので、初日から名前書きタスクも半分以上やってくれるという戦力化❣️
桜が残る公園も見つけることができて無事に写真撮れた❣️
今日のために5kgダイエットして、久々に締め付けられて一日中苦しかったけど、和服は子供達にも好評だったので、産前のように年に数回は訪問着着てお出かけ復活したいと思います。
就学時は1ヶ月くらいバタバタするのでスケジュール管理に気をつけながら、この忙しさを噛み締めて4月の春を過ごしたいと思います🌸